コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株活中です <新NISA対応編>

  • ホーム(ブログ)
    • プロフィール
    • 投資のヒント
      • おかねの増やす方法と商品 
      • 配当金と株主優待とは
      • 参考にしているブログ紹介 株主優待編
  • 日本株実績
    • 野村と楽天の取引手数料
  • 米国株実績
  • 投資信託
  • iDeCo実績
    • iDeCoとは!?公的年金とは!?
  • 配当金実績
    • 米国株 配当金
  • 売却損益実績
  • 優待品実績
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2025年
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2024年
  • 獲得POINTの株式運用実績
    • 単元未満株証券会社比較
  • プライバシーポリシー

優待品実績

  1. HOME
  2. 優待品実績
2023年7月28日 / 最終更新日時 : 2023年7月28日 shizuyan 優待品実績

ヤマウラ 1780 より株主優待の抽選結果のお知らせあり

28日はお仕事でした。 まずは今日の相場結果見ずにブログ閲覧。 ブロガーさんの記事でジェットコースターとか書かれていたので そうか後場は荒い動きだったのですね。 今週は米国市場を残し、 iDeCo、投資信託、保有日本株総 […]

2023年7月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月21日 shizuyan 優待品実績

ゆうちょ銀行より選択した株主優待品とうちゃく

ゆうちょ銀行 7182 より 選択した株主優待品とうちゃくです。 今回は、イルムスの長財布 ブラック でした。       イオン 8267 の 特別優待券をもって 母親の付き添いでイオンモ […]

2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 shizuyan 優待品実績

オリックスより 選択したふるさと優待品もうとうちゃく

オリックス 8591 より 選択したふるさと優待品 フライパンセットが、はやばやとうちゃくです。 やはり今回も食品以外の選択としました。 メイン食材とソースとかスープとか副菜とか同時に作れるということと、 三口コンロなの […]

2023年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年7月8日 shizuyan 優待品実績

ヤマダホールディングスとオリックスの株主優待品と配当金

自分にとって有意義なものは積極的に増資したのがヤマダHD 優待券は非常に便利なので500株まで増資しました。 ちょっとした小物家電とか日用品に無駄なく使用しています。 前半戦の配当金、売却益が出そろい、とりあえずはいい出 […]

2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月7日 shizuyan 優待品実績

小林洋行と九州リースサービスと東邦化学工業の優待品と配当金等

さて、今日は何か単元未満株か単元未満株にかかわらず、 何か買付できるお得な銘柄が落ちてくるでしょうか。 日経225先物は下げておりますが、 MRKの先行(3年以上の長期保有の株主を対象)優待商品の申し込みは今日から。 果 […]

2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 shizuyan 優待品実績

カネミツとMRKの株主優待と株式関係書類開封と米国株の配当金発表

今日も株式関係書類開封したものの確認しています。 ライザップグループのMRKの優待ですが、 3年以上のホルダーは今日優待内容が閲覧できます。 そして、申し込みは明日からです。 やはりMRKでので女性向きの商品多いですね。 […]

2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 shizuyan 優待品実績

研創より株主優待品あといろいろ株式関係書類と米国株配当金入金 

今日も総資産はアップしています。 やはり株主数に対して外国比率が低い銘柄は変動しませんね。 業績も悪くはないのに動きません。   少しづつ、株式関係書類を確認しながら、今後の方向を探っています。 先週は、数年低 […]

2023年7月5日 / 最終更新日時 : 2023年7月5日 shizuyan 優待品実績

秀英予備校より株主優待品と株式関係書類のチェック

ブロガーさんも言われてましたが、私も 日本株も米国株の保有資産全体も含み益アップ 投資信託もiDeCoも含み益アップ 日経平均、ニューヨークダウも関係ないような状況です。 安心材料としては、保有株の株価変動が大きい銘柄が […]

2023年7月2日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 shizuyan 保有株

日本管財とトーソーより株主優待品とうちゃくと7月の朔日餅

意外と素麺なんにでも使えるなぁ。   七月 笹わらび餅 笹の葉で包んださわやかな涼味 7月「竹流し」は、使用していた生竹が、昨今の社会情勢により入手が困難となりましたため、熟考いたしました結果、誠に勝手ながら本 […]

2023年6月29日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 shizuyan 保有株

ヤマウラ株主優待案内と総会決議通知に配当金など

今日からは、積極的に損切りをし、次の投資につなげたいと思います。 損切り経験はないということは判断できない未熟さとも言えます。 数年ながめていましたが、業績の回復兆候、株価の上昇も期待できない銘柄です。 自分のポートフォ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 10
  • 固定ページ 11
  • 固定ページ 12
  • …
  • 固定ページ 42
  • »
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株式長期投資ランキング
株式長期投資ランキング
株活中です - にほんブログ村

プロフィール

0exp17l3

かばまる
コロナでシフト減 絶体絶命の現在年収250万円以下の飲食店フリーターが今の社会に適合していけるのか綴っていきます。

最近の投稿

日本管財選択優待ちゃくともろもろの忘備録
2025年7月13日
米国株損切り撤退完了ともろもろの忘備録
2025年7月12日
RIZAP優待申込と日米保有資産の忘備録
2025年7月11日
ヤマハ発動機損切入替えと日保有資産の忘備録
2025年7月10日
テイ・エステック優待ちゃくに米保有資産の忘備録
2025年7月10日

カテゴリー

  • CONNECT (34)
  • Internet surfing (1)
  • IPO (97)
  • lDeCo (144)
  • PayPay (12)
  • PEX (2)
  • po (6)
  • いろいろ日記 (240)
  • お知らせ (1)
  • グーグルアドセンス (1)
  • ダイヤモンドザイ (84)
  • ワードプレス (1)
  • 保有株 (1,214)
  • 個人型確定拠出年金 (17)
  • 優待品実績 (411)
  • 利確 (29)
  • 国民年金 (19)
  • 年金 (21)
  • 当選 (11)
  • 投資信託 (42)
  • 株主優待 (293)
  • 株主優待休止 (2)
  • 株主優待基準 (6)
  • 株主優待廃止 (10)
  • 株主優待拡充 (18)
  • 株主優待改悪 (5)
  • 株主優待新設 (13)
  • 株主優待発表 (10)
  • 株主優待記念 (3)
  • 株主総会 (365)
  • 株取引 (75)
  • 楽天ポイント (15)
  • 楽天証券 (14)
  • 立会外分売 (77)
  • 米国株 (561)
  • 約定 (222)
  • 配当金実績 (722)
  • 食生活 (186)

月別アーカイブ

  • ホーム(ブログ)
  • 日本株実績
  • 米国株実績
  • 投資信託
  • iDeCo実績
  • 配当金実績
  • 売却損益実績
  • 優待品実績
  • 獲得POINTの株式運用実績
  • プライバシーポリシー

Copyright © 株活中です <新NISA対応編> All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム(ブログ)
    • プロフィール
    • 投資のヒント
      • おかねの増やす方法と商品 
      • 配当金と株主優待とは
      • 参考にしているブログ紹介 株主優待編
  • 日本株実績
    • 野村と楽天の取引手数料
  • 米国株実績
  • 投資信託
  • iDeCo実績
    • iDeCoとは!?公的年金とは!?
  • 配当金実績
    • 米国株 配当金
  • 売却損益実績
  • 優待品実績
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2025年
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2024年
  • 獲得POINTの株式運用実績
    • 単元未満株証券会社比較
  • プライバシーポリシー