コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株活中です <新NISA対応編>

  • ホーム(ブログ)
    • プロフィール
    • 投資のヒント
      • おかねの増やす方法と商品 
      • 配当金と株主優待とは
      • 参考にしているブログ紹介 株主優待編
  • 日本株実績
    • 野村と楽天の取引手数料
  • 米国株実績
  • 投資信託
  • iDeCo実績
    • iDeCoとは!?公的年金とは!?
  • 配当金実績
    • 米国株 配当金
  • 売却損益実績
  • 優待品実績
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2025年
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2024年
  • 獲得POINTの株式運用実績
    • 単元未満株証券会社比較
  • プライバシーポリシー

配当金実績

  1. HOME
  2. 配当金実績
2023年6月11日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 shizuyan PayPay

半世紀ぶりにマルシンハンバーグとスパークス・グループの配当金の入金

50年ぶりくらいのマルシンハンバーグ。 昔はこれ一択でした。 食べたい食べたいと思いながらほぼ半世紀食べていませんでした。。 なんと電子レンジでもオッケーなっていたのか。 ハンバーガーのパティに似ている味だったのか。 今 […]

2023年6月10日 / 最終更新日時 : 2023年6月10日 shizuyan 保有株

ホットマン 日本郵政 雪国まいたけ株式関係書類とABMの現金配当が発表

米国市場は、ダウがわずかに続伸しましたが、含み益はわずかに減少。 こういう展開だと一度わずかに下がると、その近辺での動きと最近なっています。 iDeCo、投資信託、日本株と米国株の総資産、大和コネクト証券のにひな株総資産 […]

2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 shizuyan 株主総会

米国株保有全資産では含み益上昇といろいろ株式関係書類の処理頑張っています

米国市場と持ち株見て横ばいかなと3時30分頃睡眠しましたが、 上昇していました。含み益もつられて上昇しておりました。 iDeCoは、少し下げましたが、投資信託は銘柄により上昇と少し下げなど分かれました。 日本市場は絶賛稼 […]

2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 shizuyan 保有株

米国株保有銘柄の総資産評価損益は、プラスに転換と日本精工の配当金の入金

日本市場は始まっていますが、 日経平均に含まれない保有銘柄が多数なので 突出した下げはないですね。 またまた日経平均から蚊帳の外です。いい意味で。   こちらもいい意味で、 昨晩からの米国市場は小反発でしたが、 […]

2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 shizuyan 米国株

インテル配当金入金とこの市場の動きでiDeCoと投資信託は、拠出以来の最高益

月曜火曜の観光地でのアルバイト任務完了です。 普段使わない筋肉を使うので回復に1日かかります。 昨日開封した株式関係書類と今日とうちゃくした株式関係書類は明日対応します。 単元未満株も議決権がないだけで、株式関係書類はと […]

2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 shizuyan 米国株

ベライゾンの現金配当が発表とiDeCoと投資信託は明日良い数字が

とうとう2,014年の娘らもらったタブレット。 電池は3日くらい持つように復活したのに 唯一入れられた野村の投資アプリFINTOS!が アプリのアップデートでこの機種とバージョンに対応しなくなり、 タブレットは、 インタ […]

2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月3日 shizuyan CONNECT

クラフト・ハインツの現金配当が発表 ペイペイの運用投資も回復してきました

騰がったり下がったりラジパンダリーでした。 ペイペイの運用投資も 追加した残高総額 31156pointに対して 今までの運用損益 マイナス605point まで回復してきました。 ということは、来週更新されるiDeCo […]

2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 shizuyan PayPay

6月最初の日本株の配当金は、アドバンスクリエイト 31日もまたまたかぶミニ 約定

米国市場はダウは続落しておりますが、保有持ち株の総資産は回復していっています。 iDeCo  投資信託も思ったほどの下落ではありません。 煮え切らないのが、ペイペイポイント運用です。 短期運用向け チャレンジコース  で […]

2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 shizuyan 保有株

BRKLの配当金の入金 ヤマダ 三谷産業 総会招集と配当金

米国市場も煮え切らない状態が続いておりますが、 ダウは反落しましたが、持株の評価損益は少し改善といったところです。 iDeCo と投資信託もあまり変わらず。   楽天証券のかぶミニ(単元未満株取引)が 5月22 […]

2023年5月28日 / 最終更新日時 : 2023年5月28日 shizuyan PayPay

東京個別指導学院 日本創発グループ 配当金計算書 拡大鏡 ルーペ

さて、明日から二日間観光地でのアルバイトです。 今は、日経225先物が上昇しているのでどんな動きになるのか。 私にとっては買い場なさそうです。   今週は、ペイペイ資産運用が プラス転換できるのかが 私の最大の […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 12
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • …
  • 固定ページ 73
  • »
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株式長期投資ランキング
株式長期投資ランキング
株活中です - にほんブログ村

プロフィール

0exp17l3

かばまる
コロナでシフト減 絶体絶命の現在年収250万円以下の飲食店フリーターが今の社会に適合していけるのか綴っていきます。

最近の投稿

USMH当選と日本製紙の優待と日保有資産の忘備録
2025年7月5日
ナックの優待と米株損切りの忘備録
2025年7月4日
日本精線などの優待と今日の日保有資産の忘備録
2025年7月3日
プラザHDなどの優待と配当計算書ちゃくと米保有資産の忘備録
2025年7月3日
シードなどの優待と配当計算書ちゃくと日保有資産の忘備録
2025年7月2日

カテゴリー

  • CONNECT (34)
  • Internet surfing (1)
  • IPO (97)
  • lDeCo (144)
  • PayPay (12)
  • PEX (2)
  • po (6)
  • いろいろ日記 (240)
  • お知らせ (1)
  • グーグルアドセンス (1)
  • ダイヤモンドザイ (84)
  • ワードプレス (1)
  • 保有株 (1,213)
  • 個人型確定拠出年金 (17)
  • 優待品実績 (407)
  • 利確 (29)
  • 国民年金 (19)
  • 年金 (21)
  • 当選 (11)
  • 投資信託 (42)
  • 株主優待 (293)
  • 株主優待休止 (2)
  • 株主優待基準 (6)
  • 株主優待廃止 (10)
  • 株主優待拡充 (18)
  • 株主優待改悪 (5)
  • 株主優待新設 (13)
  • 株主優待発表 (10)
  • 株主優待記念 (3)
  • 株主総会 (365)
  • 株取引 (75)
  • 楽天ポイント (15)
  • 楽天証券 (14)
  • 立会外分売 (77)
  • 米国株 (561)
  • 約定 (219)
  • 配当金実績 (722)
  • 食生活 (186)

月別アーカイブ

  • ホーム(ブログ)
  • 日本株実績
  • 米国株実績
  • 投資信託
  • iDeCo実績
  • 配当金実績
  • 売却損益実績
  • 優待品実績
  • 獲得POINTの株式運用実績
  • プライバシーポリシー

Copyright © 株活中です <新NISA対応編> All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム(ブログ)
    • プロフィール
    • 投資のヒント
      • おかねの増やす方法と商品 
      • 配当金と株主優待とは
      • 参考にしているブログ紹介 株主優待編
  • 日本株実績
    • 野村と楽天の取引手数料
  • 米国株実績
  • 投資信託
  • iDeCo実績
    • iDeCoとは!?公的年金とは!?
  • 配当金実績
    • 米国株 配当金
  • 売却損益実績
  • 優待品実績
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2025年
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2024年
  • 獲得POINTの株式運用実績
    • 単元未満株証券会社比較
  • プライバシーポリシー