2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 shizuyan 約定今日明日仕事ですので7銘柄を仕込んでおきましたが1銘柄約定 今日明日仕事ですので7銘柄を仕込んでおきました。 損切り2銘柄、利確2銘柄、増資1銘柄 、新規2銘柄。 18日は、1銘柄新規に約定しました。 イオンモール 8905 1730円 で指値。コスト込みで1734円でした。 さ […]
2023年7月16日 / 最終更新日時 : 2023年7月16日 shizuyan 優待品実績オリックスより 選択したふるさと優待品もうとうちゃく オリックス 8591 より 選択したふるさと優待品 フライパンセットが、はやばやとうちゃくです。 やはり今回も食品以外の選択としました。 メイン食材とソースとかスープとか副菜とか同時に作れるということと、 三口コンロなの […]
2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年7月15日 shizuyan 米国株15日も米国株を約定し配当金で買付し、配当をいただくということで 15日も米国株を約定 ニューヨークダウ続伸し7カ月半ぶり高値でしたが、持株は上昇せず、 買付できる範囲に株価が下がってきたので、指値を入れておき、 数株ですが就寝後に約定していました。 配当金で買付し、配当をいただくとい […]
2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 shizuyan 米国株久し振りに米国株数株増資と日本株は指値の株価でも約定できず 上がったり下がったりラジバンダリーのマーケット。 こういう時こそ長期投資なのですが限られた命の中で 前に進むことを忘れてはならないと自分に言い聞かせて、 全集中。 日本株も指値いれており、その株価まできたのですが、 注文 […]
2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 shizuyan 約定イオンフィナンシャルサービスのひな株をdポイントで約定 米国市場がまあまあでしたが、国内市場は海外勢の売りがあったのか。 なるほど。 視野を広げていかないとブロガーさんいろいろ買付してるから。 2023/07/12現在 上場会社 3,894 だって。 知らんではあきませんと […]
2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 shizuyan 保有株ブックオフGが大幅反落この影響がなければ総資産の含み益アップ こういうマーケットの動きは、個別株よりも投資信託、iDeCoに影響がでています。 まぁ、騰がったり下がったりラジバンダリーということで、 世の常ということでございます。 ただ、ブックオフのこの影響がなければ総資産の含み益 […]
2023年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年7月8日 shizuyan 優待品実績ヤマダホールディングスとオリックスの株主優待品と配当金 自分にとって有意義なものは積極的に増資したのがヤマダHD 優待券は非常に便利なので500株まで増資しました。 ちょっとした小物家電とか日用品に無駄なく使用しています。 前半戦の配当金、売却益が出そろい、とりあえずはいい出 […]
2023年7月8日 / 最終更新日時 : 2023年7月8日 shizuyan 株主優待東海運と日本製紙とRIZAPグループ株主優待と配当金など 東証4日続落ですが、被害なく、まだ米国市場ありますが終了。 この時点でいろいろ買付されているブロガーさん、いろいろアンテナはってますね。 私が欲しい銘柄は落ちてきませんでした。 MRKの優待争奪戦には敗れま […]
2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月7日 shizuyan 優待品実績小林洋行と九州リースサービスと東邦化学工業の優待品と配当金等 さて、今日は何か単元未満株か単元未満株にかかわらず、 何か買付できるお得な銘柄が落ちてくるでしょうか。 日経225先物は下げておりますが、 MRKの先行(3年以上の長期保有の株主を対象)優待商品の申し込みは今日から。 果 […]
2023年7月6日 / 最終更新日時 : 2023年7月6日 shizuyan 優待品実績カネミツとMRKの株主優待と株式関係書類開封と米国株の配当金発表 今日も株式関係書類開封したものの確認しています。 ライザップグループのMRKの優待ですが、 3年以上のホルダーは今日優待内容が閲覧できます。 そして、申し込みは明日からです。 やはりMRKでので女性向きの商品多いですね。 […]