2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 shizuyan 配当金実績久しぶりにひな株を約定とKHCと一正蒲鉾の配当金の入金 久しぶりにひな株を約定しました。 dポイント使用しているので、ポイントの期限限定前に使用することも必要です。 前々日ちょっと期限切らしてしまいましたが。反省 3日は、何か単元株が約定できるかと見ていましたが、 残念ながら […]
2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2023年10月2日 shizuyan 楽天証券楽天証券から新手数料「ゼロコース」への変更が完了通知 2日は観光地でのお仕事でした。 次回のお仕事は7日土曜日ですので、明日からのマーケットは見ることができます。 午前中、休憩時見たときは、上昇相場かなと思いましたが・・・ 買付したい銘柄が、いい感じに下がってきているので、 […]
2023年10月1日 / 最終更新日時 : 2023年10月1日 shizuyan 株主優待ムゲンエステート最後の株主優待品とAMCRの配当金の入金 ムゲンエステート 3299 より 最後の株主優待品とうちゃくです。 QUOカード 1,000円分 でした。 この銘柄は、取得コスト 708円 含み益は、プラス 38,500円 で 増配予定の […]
2023年9月30日 / 最終更新日時 : 2023年9月30日 shizuyan 配当金実績一正蒲鉾の配当金入金と楽天証券「ゼロコース」への変更 一正蒲鉾の配当金の入金がありました。 ここは、立会外分売で取得した銘柄ですが、 直近の決算は8月4日発表の本決算 、経常利益: -146 百万円 次の決算は第1四半期決算で発表は11月上旬 を予定。 (ちなみに前年の第1 […]
2023年9月28日 / 最終更新日時 : 2023年9月29日 shizuyan 配当金実績エリアクエスト期末配当金計算書とうちゃくと伊藤ハム米久とiDeCo エリアクエスト 8912 より 定時株主総会決議通知、期末配当金計算書とうちゃくです。 期末配当金は、1株あたり2円 年1回の配当です。 配当回りは、1.65%です。 1回で株主優待が消えたいわくつきの銘柄です。 損切り […]
2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年9月27日 shizuyan 優待品実績ヤマウラより選択した株主優待品とうちゃくと米国株の現金配当が発表 27日は何とか日本市場は踏みとどまりましたね。 米国市場は踏みとどまりませんが。 iDeCoと投資信託も何とか踏みとどまっています、 ヤマウラ 1780 より選択した株主優待品とうちゃくです。 抽選商品でも […]
2023年9月26日 / 最終更新日時 : 2023年9月26日 shizuyan 米国株株のタイムセール不参加と今日の状況と 米国株もマーケットは反発も総資産が減り、だから含み損は増える。 日本株はマーケット反落も総資産はわずかに減り、だから含み益も多少減っただけ。 iDeCoと投資信託は含み益は前日より改善していました。 と日記には書いておこ […]
2023年9月25日 / 最終更新日時 : 2023年9月25日 shizuyan 配当金実績25日も日本株総資産と含み益は最高値記録とウェルネット期末配当金計算書 25日も日本株総資産と含み益は最高値となりました。 そして、iDeCo と 投資信託 は総資産と含み益減です。 今は、iDeCoの売却のタイミングを図っているだけに苦しい展開です。 米国市場頼みですが、改善するのでしょう […]
2023年9月24日 / 最終更新日時 : 2023年9月24日 shizuyan 配当金実績懸案となっていた配当管理アプリ入れました 何と今まで虫が入ってきていたのは、私の横の網戸が破れていたせいか。 綺麗に継ぎ目が40cmくらい破れていました。 応急措置としてビニールガムテープで両面貼りました。 あとは、気が向いたときに張り替えですが、 材料あるが張 […]
2023年9月23日 / 最終更新日時 : 2023年9月23日 shizuyan 米国株アムコア(AMCR)を増資と22日の日本株総資産は過去最高 22日の日本株総資産は、日経平均株価続落関係なく、過去最高となりました。 丸三証券がいい働きをしてくれているということで。 その反面、iDeCoと投資信託は少し低迷しています。 続落あれば続伸もあるということで、iDeC […]