アステナHD優待品着と日米株保有資産の忘備録

池中玄太 74.9㌔

 

年金支給日から2,3日は、

ご年配のお車多いですね。

と日記には書いておこう。

 

15日の米国株式市場の主要3指数はいずれも3日ぶりに反落。

ダウは続伸し、30銘柄中、9銘柄が上昇し、21銘柄が下落。

米国株保有資産は、前日比-64.92㌦(-11,142円)

評価損益は-5,419.95㌦の含み損。(日本円で-769,490円 の含み損です。)

 

16日の東京株式市場で日経平均株価は3営業日ぶりに反落。

東証プライムの値下がり銘柄数は941、値上がりは643、横ばいは53。

日本株保有資産評価損益 11日は、前日比-20,340円。14日は、前日比+233,260円。

15日は、前日比+36,130円。そして16日は、前日比-32,400。

思ったより被害は少なかったという感想です。

そして今日も取引なし。ときめく銘柄なかったです。

しばらくは、この近辺の値動きでしょうか。

明日に続く。

 

優待品着

 

 

 

アステナホールディングス (8095)

選択した マルマン H&B  ピュレア

スキンケア3点セット 着です。

 

 

くれぐれも株式投資は、さまざまなリスクを正しく認識したうえで、
自分自身の判断と責任に基づいて行なわなければなりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です