現状の投資口座の使い分けとCONNECT口座の今日までの運用実績

投資歴の浅い還暦じいさんかばまるです。

現在、野村證券でiDeCo、NISA口座、日本株、投資信託

楽天証券で米国株、野村のNISA口座枠がなくなれば、日本株、投資信託

CONNECTでdポイントを使用した日本株のひな株の買付と使い分けしています。

2023年5月1日でCONNECTは、大和コネクト証券へ社名を変更するとのこと。

また取引銘柄のひな株(国内株・米国株)および投資信託の取扱い銘柄の拡大ともあります歓迎します。

買付が差値ではなく、成行ですのでタイミングが必要ですが、買付の勉強になります。

また、いろいろな株を買付け値動きを見ることも醍醐味ではないでしょうか。

気になる手数料も下記の記載通りです。

お取引にあたっての手数料等
ひな株のお取引にあたっては、対価(購入対価・売却対価)のみを受払いいただき、手数料はいただきません。なお、購入対価は株価に一定のスプレッド(差額)を上乗せした価格、売却対価は株価から一定のスプレッド(差額)を差し引いた価格になります。

当社のスプレッド
原則、株価に0.5%を乗じた価格になります。

私は、この口座は現在はいろいろなサイト等で貯めたポイントをdポイントに交換して運用しています。

今日までの運用は下記の通りです。

一応含み益出ています。

私は、高配当銘柄と気になる優待銘柄を中心ですが。

もしかして、優待株1株持っていたら、単元株買ったとき長期ホルダー扱いになるかもという一縷の望みもあります。

タイミングをつかむことの勉強も兼ねて。

一喜一憂も時にはモチベーションを上げるには必要だと。

くれぐれも投資は個人の判断で行うということは肝に銘じてくださいね。

特定口座評価額合計特定口座取得価額合計特定口座評価損益合計一般口座評価額合計
66,394円+3,354円63,041円3,181円

 

コード▲ /[市場]
銘柄名
口座保有株数取得単価現在値評価額評価損益
1375 [東証]
雪国まいたけ
特定1株1,029円999円999円-30円
2296 [東証]
伊藤ハム米久HLDGS
一般1株699円699円-円
4005 [東証]
住友化学
特定25株478.7円449円11,225円-743円
4188 [東証]
三菱ケミカルグループ
特定33株719.4円775.8円25,601円+1,861円
4755 [東証]
楽天グループ
一般2株623円1,246円-円
5020 [東証]
ENEOSホールディングス
一般1株460.5円461円-円
5406 [東証]
神戸製鋼所
特定5株1,001.8円983円4,915円-94円
7762 [東証]
シチズン時計
一般1株775円775円-円
8281 [東証]
ゼビオホールディングス
特定10株993.8円1,100円11,000円+1,062円
8604 [東証]
野村ホールディングス
特定10株489.9円501.2円5,012円+113円
8698 [東証]
マネックスG
特定10株419円487円4,870円+680円
9831 [東証]
ヤマダホールディングス
特定6株378円462円2,772円+504円

 

配当金もきっちりもらえますので安心してください。はいってますよ。

何故か投資金額が少ないほど、配当金がめちゃくちゃ嬉しいです。

2,022年からの配当金累計 483円 (2022年累計 475円)

2023年 配当金履歴

NISAではないので税金かかります。

受渡日約定日商品銘柄・摘要
口座

取引
数量

単価
受渡金額
(→譲渡損益)
2023/03/1303/08株式4755
楽天グループ
配当2株8円

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です