確定拠出年金の加入年齢制限の引き上げる方針示す
厚生労働省は3日、企業や個人の判断で入れる私的年金の「確定拠出年金」について、「原則59歳まで」という加入年齢の上限を引き上げる方針を自民党の会合に示した。2種類ある確定拠出年金のうち、掛け金を一人一人が払う個人型の「iDeCo(イデコ)」は64歳まで、会社側が出す企業型は69歳までにする。
増加する働く高齢者が加入しやすくして、老後の資産形成を後押しするのが狙い。確定拠出年金は掛け金の運用結果に応じて受け取る。運用がうまくいけば、公的年金に上乗せして年金額を手厚くできる。
確定拠出年金の加入者はイデコが約135万人、企業型が約720万人。現在、企業型の加入期間は59歳までが原則だが、同じ事業所で60歳以降も働いている場合に限り64歳まで入れる。(産経デジタルより)
待望の年齢引き上げですが、順風満帆の人にはあまり歓迎されないかも。老後の蓄えなく、子育てが終わり、もう少し働かなければという人には朗報と言える。非課税だけでもありがたい。年齢上限は加入者の選択制にしなければならないと思う。公的年金も確定拠出年金も65歳以上となると働く職場がある人は良いが、ない人はどうなるのかを対処しなければならない。