コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株活中です <新NISA対応編>

  • ホーム(ブログ)
    • プロフィール
    • 投資のヒント
      • おかねの増やす方法と商品 
      • 配当金と株主優待とは
      • 参考にしているブログ紹介 株主優待編
  • 日本株実績
    • 野村と楽天の取引手数料
  • 投資信託
  • 配当金実績
  • 売却損益実績
  • 優待品実績
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2025年
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2024年
  • ひな株(単元未満)運用実績
    • 単元未満株証券会社比較
  • プライバシーポリシー

配当金実績

  1. HOME
  2. 配当金実績
2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 shizuyan いろいろ日記

副反応は、接種部分の痛みだけで

昨日の3回目ワクチン接種ですが、 副反応は、接種部分の痛みだけで済んでおります。 多分、今日1日で痛みはひくでしょう。明日久しぶりの仕事なので願望ですが。   お昼は、スーパーの3分の一日の野菜がとれる弁当でし […]

2022年3月3日 / 最終更新日時 : 2022年3月3日 shizuyan lDeCo

iDeCoが今年、評価損益が最安

何が正しい情報なのか、情報戦なのか。 結果がでないとわからないということでしょうか。   iDeCoが今年、評価損益が最安となったほか、投資信託の進行も同じ状況と考えると少し増資今日も躊躇しました。 &nbsp […]

2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 shizuyan いろいろ日記

アステナホールディングス 期末配当金

朝は、父親の手術入院で送った帰り、マクドナルドへ。 ソーセージエッグマフィンのセット店内で飲食。 息子は、メガマフィンセット 合計1,000円 もちろん優待株はもっていないので、ワオンカードでの支払いと楽天ポイント5P獲 […]

2022年2月23日 / 最終更新日時 : 2022年2月23日 shizuyan いろいろ日記

ケロッグの現金配当が発表 大阪土産

今日は、天皇誕生日です。 そういえば、息子に言われてみれば、この町は祭日には国旗がよくでていたものでした。 しかし、今日はまったく国旗が出ていませんでした。 世代交代ですか、家も建て直しよりも更地から何も生まれていないよ […]

2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 shizuyan いろいろ日記

少し追加投資しました あぶりまぐろ

ここにきて楽天証券の投資信託の評価損益がマイナスです。 投資信託資産合計39,966 円 評価損益-34 円 トータルリターン-34 円 意外とマイナスになるのが遅かったなぁという感想です。 購入コストゼロということが影 […]

2022年2月18日 / 最終更新日時 : 2022年2月18日 shizuyan いろいろ日記

ファーマーライズホールディングスより株主優待

お昼は、ダイムグループ 美食倶楽部 の感謝祭ハガキで かつ勢で 味噌ロースかつ膳(小)1380円→1000円 いただきました。 11時30分ころ(オープン11時)で8割くらいの入りです。 帰る12時ころになると3割くらい […]

2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 shizuyan いろいろ日記

グリル百福感謝祭 投信にもう普通分配金

グリル百福感謝祭に久しぶりに行ってきました。 ランチタイムがお得に。 今日は意外と混んでるぞ。 そうか年金が入ったばかりでお年寄りが多いぞ。 スーパーマーケットも多かったらしい。両親も年金生活者。 年金が入ったら購買パワ […]

2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 shizuyan いろいろ日記

久しぶりのお仕事 廃止する企業が2月目立つ

久しぶりのお仕事です。 観光地ではやはり行き場を失った若者が大勢を占めます。 本来なら卒業旅行でいろいろ外国とか経験できるのですが、若い時代の一番自由な時間が大変気の毒に思います。   JT 日本たばこ産業 株 […]

2022年2月10日 / 最終更新日時 : 2022年2月10日 shizuyan いろいろ日記

WBAの現金配当が発表 焼肉キングのランチ

久しぶりに焼肉キングのランチに行きました。 もちろん物語コーポレーション 3097 の株主ではありません。 今日は、なかなかタッチパネルが指に反応しませんでした。 iDeCo 評価損益上昇 投資信託 評価損益上昇 米国株 […]

2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 shizuyan lDeCo

ABMの配当入金確認 好決算続出ですが

好決算続出ですが、やはり黒転ぐらいではまだ長続きしないですね。 レオパレス21。 iDeCo 評価損益少し上昇 投資信託 評価損益ほんとに少し減少しただけでプラス維持 日本株も評価損益少しプラス 米国株も評価損益ほんの少 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 34
  • 固定ページ 35
  • 固定ページ 36
  • …
  • 固定ページ 73
  • »
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株式長期投資ランキング
株式長期投資ランキング
株活中です - にほんブログ村

プロフィール

0exp17l3

かばまる
コロナでシフト減 絶体絶命の現在年収250万円以下の飲食店フリーターが今の社会に適合していけるのか綴っていきます。

最近の投稿

NTT保有株リセットと今日の評価損益忘備録
2025年9月11日
マンダムTOB優待初取得ならずと配当金入金に今日の評価損益忘備録
2025年9月10日
一正蒲鉾の株主優待に株式関係書類に今日の評価損益忘備録
2025年9月9日
今日も静観で立ち上がりの評価損益忘備録
2025年9月8日
同い年の従兄弟よりお米いただくと株式関係書類
2025年9月6日

カテゴリー

  • CONNECT (34)
  • Internet surfing (1)
  • IPO (97)
  • lDeCo (144)
  • PayPay (12)
  • PEX (2)
  • po (6)
  • いろいろ日記 (240)
  • お知らせ (1)
  • グーグルアドセンス (1)
  • ダイヤモンドザイ (86)
  • ワードプレス (1)
  • 保有株 (1,224)
  • 個人型確定拠出年金 (17)
  • 優待品実績 (430)
  • 利確 (29)
  • 国民年金 (19)
  • 年金 (21)
  • 当選 (11)
  • 投資信託 (42)
  • 株主優待 (293)
  • 株主優待休止 (2)
  • 株主優待基準 (6)
  • 株主優待廃止 (10)
  • 株主優待拡充 (18)
  • 株主優待改悪 (5)
  • 株主優待新設 (13)
  • 株主優待発表 (10)
  • 株主優待記念 (3)
  • 株主総会 (367)
  • 株取引 (75)
  • 楽天ポイント (15)
  • 楽天証券 (14)
  • 立会外分売 (78)
  • 米国株 (561)
  • 約定 (235)
  • 配当金実績 (729)
  • 食生活 (186)

月別アーカイブ

  • ホーム(ブログ)
  • 日本株実績
  • 投資信託
  • 配当金実績
  • 売却損益実績
  • 優待品実績
  • ひな株(単元未満)運用実績
  • プライバシーポリシー

Copyright © 株活中です <新NISA対応編> All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム(ブログ)
    • プロフィール
    • 投資のヒント
      • おかねの増やす方法と商品 
      • 配当金と株主優待とは
      • 参考にしているブログ紹介 株主優待編
  • 日本株実績
    • 野村と楽天の取引手数料
  • 投資信託
  • 配当金実績
  • 売却損益実績
  • 優待品実績
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2025年
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2024年
  • ひな株(単元未満)運用実績
    • 単元未満株証券会社比較
  • プライバシーポリシー