コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株活中です <新NISA対応編>

  • ホーム(ブログ)
    • プロフィール
    • 投資のヒント
      • おかねの増やす方法と商品 
      • 配当金と株主優待とは
      • 参考にしているブログ紹介 株主優待編
  • 日本株実績
    • 野村と楽天の取引手数料
  • 米国株実績
  • 投資信託
  • iDeCo実績
    • iDeCoとは!?公的年金とは!?
  • 配当金実績
    • 米国株 配当金
  • 売却損益実績
  • 優待品実績
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2025年
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2024年
  • 獲得POINTの株式運用実績
    • 単元未満株証券会社比較
  • プライバシーポリシー

投資信託

  1. HOME
  2. 投資信託
2022年2月26日 / 最終更新日時 : 2022年2月26日 shizuyan いろいろ日記

今週は、米国株と投資信託の買い増しをしました

今週は、米国株と投資信託の買い増しできました。 買い増しのタイミングはどうだったか。   おしゃれなところへは行かないのですが、 娘が帰省、そして帰るのでパスタ&フレンチトーストの caval・cant […]

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 shizuyan いろいろ日記

こんな中で米国株1銘柄 投資信託2眼銘柄 増資しました。

こんな中で米国株1銘柄 投資信託2眼銘柄 増資しました。   お昼は、しまかぜ食堂の みそヒレかつ丼ランチにしました。 その後、お参りに。 米国株式の注文が約定しました。 銘柄名(銘柄コード):AT&T […]

2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 shizuyan いろいろ日記

少し追加投資しました あぶりまぐろ

ここにきて楽天証券の投資信託の評価損益がマイナスです。 投資信託資産合計39,966 円 評価損益-34 円 トータルリターン-34 円 意外とマイナスになるのが遅かったなぁという感想です。 購入コストゼロということが影 […]

2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 shizuyan lDeCo

さて珍しく次女があす帰省してきます

日本株の保有銘柄は、評価損益あまり変化なしですが、 iDeCoと投資信託は予想通り、海外の影響がでています。 今日の米国市場はどうなるかということですか゛、 しばらくこの状態がつづいていくのかもしれない。 と思ったらなん […]

2022年2月20日 / 最終更新日時 : 2022年2月20日 shizuyan いろいろ日記

オークションで購入しました牛タン切り落としとうちゃく

これからの投資信託選びもしてみましたが、 銘柄も多く一長一短ですね。 やはり購入時に手数料は取られますが野村證券の3年リターン実績も魅力的ですし、 購入時の手数料がいらない楽天証券も魅力的です。 お気に入りに銘柄を選択し […]

2022年2月19日 / 最終更新日時 : 2022年2月19日 shizuyan いろいろ日記

新型コロナワクチン接種の予約票とうちゃく

投資信託も野村證券で今週1銘柄スポット購入しました。 市場の動向から予想とは違い結果的には、楽天証券は、それでも評価損益プラスで終了。 野村証券は、いきなり分配金いただきましたが、予想通りマイナスで桁が変わればめげてしま […]

2022年2月17日 / 最終更新日時 : 2022年2月17日 shizuyan いろいろ日記

野村證券で注文を入れました投資信託 取引報告書

何かしら寒いなぁというこのごろ、 昨日しふと窓から丸い月が、満月かと思いきや、調べると99.9%だという。 わからん。今日が満月だという。 コロナでだいたい巣ごもり中で、またまたお肉をネット購入する。 これくらいしか趣味 […]

2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 shizuyan いろいろ日記

グリル百福感謝祭 投信にもう普通分配金

グリル百福感謝祭に久しぶりに行ってきました。 ランチタイムがお得に。 今日は意外と混んでるぞ。 そうか年金が入ったばかりでお年寄りが多いぞ。 スーパーマーケットも多かったらしい。両親も年金生活者。 年金が入ったら購買パワ […]

2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 shizuyan 保有株

証券会社から奨められていたファンドを注文してみました

下落基調にある相場で注文をかけました。 投資信託 証券会社から奨められていたファンドを注文してみました。 さてどうなることやら。 明細数:1件 国内投信銘柄ごとの注文一覧表です。 取引 ファンド名 注文状況 取引区分 預 […]

2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 shizuyan lDeCo

ABMの配当入金確認 好決算続出ですが

好決算続出ですが、やはり黒転ぐらいではまだ長続きしないですね。 レオパレス21。 iDeCo 評価損益少し上昇 投資信託 評価損益ほんとに少し減少しただけでプラス維持 日本株も評価損益少しプラス 米国株も評価損益ほんの少 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株式長期投資ランキング
株式長期投資ランキング
株活中です - にほんブログ村

プロフィール

0exp17l3

かばまる
コロナでシフト減 絶体絶命の現在年収250万円以下の飲食店フリーターが今の社会に適合していけるのか綴っていきます。

最近の投稿

プラザHDなどの優待と配当計算書ちゃくと米保有資産の忘備録
2025年7月3日
シードなどの優待と配当計算書ちゃくと日保有資産の忘備録
2025年7月2日
いろいろ優待ちゃくと米保有資産と配当金入金忘備録
2025年7月2日
東邦化学工業優待ちゃくと日保有資産と保有株整理の忘備録
2025年7月1日
TOKAI優待案内ちゃくと米保有資産と配当金入金忘備録
2025年7月1日

カテゴリー

  • CONNECT (34)
  • Internet surfing (1)
  • IPO (97)
  • lDeCo (144)
  • PayPay (12)
  • PEX (2)
  • po (6)
  • いろいろ日記 (240)
  • お知らせ (1)
  • グーグルアドセンス (1)
  • ダイヤモンドザイ (84)
  • ワードプレス (1)
  • 保有株 (1,213)
  • 個人型確定拠出年金 (17)
  • 優待品実績 (404)
  • 利確 (29)
  • 国民年金 (19)
  • 年金 (21)
  • 当選 (11)
  • 投資信託 (42)
  • 株主優待 (293)
  • 株主優待休止 (2)
  • 株主優待基準 (6)
  • 株主優待廃止 (10)
  • 株主優待拡充 (18)
  • 株主優待改悪 (5)
  • 株主優待新設 (13)
  • 株主優待発表 (10)
  • 株主優待記念 (3)
  • 株主総会 (365)
  • 株取引 (75)
  • 楽天ポイント (15)
  • 楽天証券 (14)
  • 立会外分売 (77)
  • 米国株 (561)
  • 約定 (219)
  • 配当金実績 (722)
  • 食生活 (186)

月別アーカイブ

  • ホーム(ブログ)
  • 日本株実績
  • 米国株実績
  • 投資信託
  • iDeCo実績
  • 配当金実績
  • 売却損益実績
  • 優待品実績
  • 獲得POINTの株式運用実績
  • プライバシーポリシー

Copyright © 株活中です <新NISA対応編> All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム(ブログ)
    • プロフィール
    • 投資のヒント
      • おかねの増やす方法と商品 
      • 配当金と株主優待とは
      • 参考にしているブログ紹介 株主優待編
  • 日本株実績
    • 野村と楽天の取引手数料
  • 米国株実績
  • 投資信託
  • iDeCo実績
    • iDeCoとは!?公的年金とは!?
  • 配当金実績
    • 米国株 配当金
  • 売却損益実績
  • 優待品実績
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2025年
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2024年
  • 獲得POINTの株式運用実績
    • 単元未満株証券会社比較
  • プライバシーポリシー