2025年4月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月18日 shizuyan 保有株今日は日米株保有資産は増でしたの忘備録 池中玄太 77.7㌔ ダイヤモンドザイ6月号着しましたが、 今晩、目を通します。 ようやく過ごしやすい気温になりましたが、 まだ花粉症の目のかゆみが今日も残っています。 これがなくなれば、春は嬉しいのですが […]
2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 shizuyan 保有株招集通知と日保有資産資産の状況と孫娘から学ぶの忘備録 池中玄太 76.0㌔ 少し薄着にしたせいか、体調壊す。 足元だけ小型ファンヒーターで温める。 がこれだけで部屋全体が暖まる。 と日記には書いておこう。 今日、孫の写真がお昼前に送られてきたので […]
2025年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 shizuyan 保有株先週の日米保有資産資産の状況と今週はの忘備録 池中玄太 12日は、76.5㌔ 13日は、76.1㌔ 3食以外は我慢しようと頑張りました。 昨日は日記が書けませんでしたので2日間にわたる体重でした。 11日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発。 米国 […]
2025年4月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月11日 shizuyan 保有株しばらくは静観と日米保有資産資産状況の忘備録 池中玄太 76.7㌔ 10日の米国株式市場では、米国の対中関税比率が125%ではなく145%であることが判明し、 両国間の貿易摩擦激化の思惑が強まった。 主要3指数は前日の記録的な上昇の30-40%程度を吐 […]
2025年4月10日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 shizuyan 保有株ふとん圧縮袋準備と日米保有資産資産状況の忘備録 池中玄太 76.9㌔ 9日の米国株式市場では、米「相互関税」の適用が90日間停止されたことで、 主要3指数はいずれも記録的な上昇。 ダウは5日ぶりに急反発し、全30銘柄が上昇。 米国株保有資産は、前日比+3 […]
2025年4月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月9日 shizuyan 保有株今日も耐えて買付せずと日米保有資産資産状況の忘備録 池中玄太 76.6㌔ 8日の米国株式市場では、ホワイトハウスが中国に対する104%の関税賦課を宣言し、 米中貿易戦争がさらに激化するとの見方で、 主要3指数はいずれもプラスからマイナスに転じた。 ダウは4日 […]
2025年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月8日 shizuyan 保有株昨日のマイナスはとりもどせませんでしたが今日の日保有株資産の忘備録 池中玄太 76.9㌔ 7日の米国株式市場では、貿易摩擦問題を関税の応酬ではなく 前向きな協議で解決しようとする動きが確認されており、 過度の悲観論の後退が下支え要因として働いた。ダウは3日続落。 全30銘柄 […]
2025年4月7日 / 最終更新日時 : 2025年4月7日 shizuyan 約定1銘柄約定と今日の日保有株資産の忘備録 池中玄太 77.0㌔ 7日の東京株式市場で日経平均株価は3日大幅に続落。 東証プライムの値下がり銘柄数は1628。値上がりは6銘柄にとどまった。横ばいは3銘柄。 28日は、権利落ち日で前日比-452,620 […]
2025年4月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月4日 shizuyan 保有株5銘柄約定と日米保有資産状況の忘備録 池中玄太 77.0㌔ 3日の米国株式市場では、主要3指数が3%後半から5%後半の下落率を記録。 ダウは反発し、全30銘柄中、上昇は7、下落は23。 米国株保有資産は、前日比-109.99㌦(-22,433円 […]
2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月3日 shizuyan 保有株日米保有資産とネット環境改善した忘備録 池中玄太 77.5㌔ 2日の米国株式市場では、主要3指数がいずれも上昇。 ダウは反発し、全30銘柄中、上昇は19、下落は11。 米国株保有資産は、前日比+29.19㌦(-8,236円) 為替の影響大。 評価 […]