投資信託実績 Investment trust 2025年
2023年にiDeCoを卒業しました。
その売却資産をどのように活用していくかは、投資信託も選択肢のひとつとなります。
しかし投資信託の難しさもあります。
買値と売値のタイミングがリアルタイムでないということです。
iDeCoの売却もそうでした。
投資の仕方に関しては、各投資会社でも説明されていますが、
こちらも学習することが大事です。
少額投資で動向をみるということから始めるのも良いと思います。
まぁ、私も少額投資ではじめておりますが、現状そこで止まっています。
理由としては、楽天証券口座は2024年末に入り、ようやく年初来の評価損益最高値更新しましたが、
野村證券口座は、まだその域に達していません。
何と野村証券口座の投資信託が11月23日に投資以来の資産高値更新しました。
これでスタートラインにつけました。
2025年は、1月25日にようやく資産が拠出以来の最高値更新。
その後低迷が続いております。
投資信託評価損益動向 評価損益最高値と最低値
楽天証券口座 | 野村證券口座 | |||
評価損益最高値 | 2025年8月29日 | 38,553円 | 2024年7月12日 | +46,015円 |
評価損益最低値 | 2024年1月5日 | +14,786円 | 2025年4月8日 | -21,467円 |
マーケットとの相関関係をみる
日付 | 日経平均 | NYダウ | 保有投資信託含益 |
7月22日 火 | 39,774.92 (-44.19) | 44,502.44 (+179.37) | ― |
7月23日 水 | 41,171.32 (+1,396.40) | 45,010.29 (+507.85) | +52,552 |
7月24日 木 | 41,826.34 (+655.02) | 44,693.91 (-316.38) | +49,994 |
7月25日 金 | 41,456.23 (-370.11) | 44,901.92 (+208.01) | +51,457 |
7月26日 土 | ― | ― | +53,693 |
7月27日 日 | ― | ― | ― |
7月28日 月 | 40,998.27 (-457.96) | 44,837.56 (-64.36) | ― |
7月29日 火 | 40,674.55 (-323.72) | 44,632.99 (-204.57) | +55,155 |
7月30日 水 | 40,654.70 (-19.85) | 44,461.28 (-171.71) | +56,561 |
7月31日 木 | 41,069.82 (+415.12) | 44,130.98 (-330.30) | +55,329 |
8月1日 金 | 40,799.60 (-270.22) | 43,588.58 (-542.40) | +57,513 |
8月2日 土 | ― | ― | +58,868 |
8月3日 日 | ― | ― | ― |
8月4日 月 | 40,290.70 (-508.90) | 44,173.64 (+585.06) | ― |
8月5日 火 | 40,549.54 (+258.84) | 44,111.74 (-61.90) | +48,914 |
8月6日 水 | 40,794.86 (+245.32) | 44,193.12 (+81.38) | +51,934 |
8月7日 木 | 41,059.15 (+264.29) | 43,968.64 (-224.48) | +51,172 |
8月8日 金 | 41,820.48 (+761.33) | 44,175.61 (+206.97) | +53,705 |
8月9日 土 | ― | ― | +52,625 |
8月10日 日 | ― | ― | ― |
8月11日 月 | ― | 43,975.09 (-200.52) | ― |
8月12日 火 | 42,718.17 (+897.69) | 44,458.61 (+483.52) | ― |
8月13日 水 | 43,274.67 (+556.50) | 44,922.27 (+463.66) | +55,838 |
8月14日 木 | 42,649.26 (-625.41) | 44,911.26 (-11.01) | +58,238 |
8月15日 金 | 43,378.31 (+729.05) | 44,946.12 (+34.86) | +56,794 |
8月16日 土 | ― | ― | +56,411 |
8月17日 日 | ― | ― | ― |
8月18日 月 | 43,714.31 (+336.00) | 44,911.82 (-34.30) | ― |
8月19日 火 | 43,546.29 (-168.02) | 44,922.27 (+10.45) | +55,154 |
8月20日 水 | 42,888.55 (-657.74) | 44,938.31 (+16.04) | +55,873 |
8月21日 木 | 42,610.17 (-278.38) | 44,785.50 (-152.81) | +53,033 |
8月22日 金 | 42,633.29 (+23.12) | 45,631.74 (+846.24) | +51,652 |
8月23日 土 | ― | ― | +52,348 |
8月24日 日 | ― | ― | ― |
8月25日 月 | 42,807.82 (+174.53) | 45,282.47 (-349.27) | ― |
8月26日 火 | 42,394.40 (-413.42) | 45,418.07 (+135.60) | +54,593 |
8月27日 水 | 42,520.27 (+125.87) | 45,565.23 (+147.16) | +52,959 |
8月28日 木 | 42,828.79 (+308.52) | 45,636.90 (+71.67) | +54,616 |
8月29日 金 | 42,718.47 (-110.32) | 45,544.88 (-92.02) | +54,772 |
8月30日 土 | ― | ― | +54,821 |
8月31日 日 | ― | ― | ― |
9月1日 月 | ― |
楽天証券口座 2025年8月30日
投資信託資産合計 | 78,552円 |
前日比 | -1円 |
トータルリターン | +38,552円 |
特定口座
ファンド | 分配金 コース (変更) | 保有数量 | 平均取得価額 取得総額 | 基準価額 前日比 / 前月比 | 時価評価額 評価損益 | トータル リターン |
楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式)) | 再投資型 | 10,956口 | 18,254.84 円 20,000 円 |