コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株活中です <新NISA対応編>

  • ホーム(ブログ)
    • プロフィール
    • 投資のヒント
      • おかねの増やす方法と商品 
      • 配当金と株主優待とは
      • 参考にしているブログ紹介 株主優待編
  • 日本株実績
    • 野村と楽天の取引手数料
  • 米国株実績
  • 投資信託
  • iDeCo実績
    • iDeCoとは!?公的年金とは!?
  • 配当金実績
    • 米国株 配当金
  • 売却損益実績
  • 優待品実績
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2025年
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2024年
  • 獲得POINTの株式運用実績
    • 単元未満株証券会社比較
  • プライバシーポリシー

配当金実績

  1. HOME
  2. 配当金実績
2021年8月6日 / 最終更新日時 : 2021年8月6日 shizuyan いろいろ日記

外国株の現金配当の発表がありました

日経平均がこういう時は、必ず持ち株が少しづつ下がるパターンです。 さて、このコロナ感染状況で人流抑制ができるでしょうか。 観光地は、どのような状況になるのか。 外国株保有銘柄・お気に入り銘柄の現金配当が発表されました。 […]

2021年8月4日 / 最終更新日時 : 2021年8月4日 shizuyan いろいろ日記

配当金の入金 ABM と日本株約定

コロナ感染状況ももうお手上げでしょうか。 それでもまだまだ感染していない方が多いわけです。 感染していない方の行動パターンもマスコミは伝えるべきだと思うのですが。 株ブログをされている方には感染したという記事もないわけで […]

2021年8月3日 / 最終更新日時 : 2021年8月3日 shizuyan 国民年金

IBMの現金配当が発表

今週末は、二回目のコロナ接種です。 しかし、この感染拡大を止める要素はないですね。 テレビ、ラジオ等のメディア離れの状況下では声は届かないでしょう。 年代別の感染状況よりも違うとらえ方をしていかないと。 予想として、最終 […]

2021年7月30日 / 最終更新日時 : 2023年9月24日 shizuyan 保有株

今週もあまり変わり映えしない週間でした

米国株は今夜もありますが、日本株は今週はここまで。 今週もあまり変わり映えしない週間でした。 さて、コロナウィルスの感染状況ですが、 なんといっても感染する機会がある人に行き渡らないとこのままの状況が続くでしょう。 そし […]

2021年7月19日 / 最終更新日時 : 2021年7月19日 shizuyan IPO

IPO結果と配当金入金とワクチン接種経過

コロナワクチン接種後2日目 元気です。 さて、今日の相場以降どうなるのか楽しみです。 まずは、これからはじまる米国株はいかに。   今日も思ったほど下がらず、約定したい株価まで下がってきませんでした。 今日のI […]

2021年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 shizuyan IPO

IPOの結果と米国株の現金配当発表

今日の持ち株は、変でした。 イオン、タスキの落差は何だったのか。 結構、高齢者の講習の手続きから検査、講習手数多いのと違う。 一回で済まないんだ。 IPOの結果です。 重要IPO銘柄落選のご連絡 発行日時:2021/07 […]

2021年7月4日 / 最終更新日時 : 2021年7月4日 shizuyan 保有株

株主優待と米国株配当です。

オリックスの株主優待 まだ3年未満の保有ですのでBコースとなります。 それでもふるさと優待は140品目からの選択は圧巻です。 なかなか決めることができません。 オリックス 8591 Alive、株主優待品でした。 優待到 […]

2021年7月3日 / 最終更新日時 : 2021年7月3日 shizuyan 保有株

株式関係書類開封しました

久し振りにあつい夜ですね。 エアコンなしではいられません。   小林洋行 8742 定時株主総会決議通知、株主通信、期末配当金計算書、株主優待でした。 期末配当金は、1株あたり2円50銭 年1回配当です。 配当 […]

2021年7月2日 / 最終更新日時 : 2021年7月2日 shizuyan 保有株

IPO抽選結果と株式関係書類開封しました

今日も今日もなかなか指値まで落ちてはきませんでした。 さて、またまたいろんな勧誘の電話がかかってくる時期ですね。 決まって、電力とインターネット回線です。 世帯人数別に見る光熱費の平均額も把握しておくと、 安くなるという […]

2021年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月1日 shizuyan 保有株

株式関係書類開封しました

今日もなかなか指値まで落ちてはきませんでした。   ホットマン 3190 定時株主総会決議通知、株主通信でした。 株主優待 権利確定は9月です (優待内容) 100株(1単元)以上の当社株式を保有する株主に対し […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 41
  • 固定ページ 42
  • 固定ページ 43
  • …
  • 固定ページ 73
  • »
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株式長期投資ランキング
株式長期投資ランキング
株活中です - にほんブログ村

プロフィール

0exp17l3

かばまる
コロナでシフト減 絶体絶命の現在年収250万円以下の飲食店フリーターが今の社会に適合していけるのか綴っていきます。

最近の投稿

テイ・エステック優待ちゃくに米保有資産の忘備録
2025年7月10日
北の達人優待に米株損切と日米保有資産の忘備録
2025年7月9日
8日取引なしと日米保有資産の忘備録
2025年7月8日
1銘柄損切りと日保有資産の忘備録
2025年7月7日
USMH当選と日本製紙の優待と日保有資産の忘備録
2025年7月5日

カテゴリー

  • CONNECT (34)
  • Internet surfing (1)
  • IPO (97)
  • lDeCo (144)
  • PayPay (12)
  • PEX (2)
  • po (6)
  • いろいろ日記 (240)
  • お知らせ (1)
  • グーグルアドセンス (1)
  • ダイヤモンドザイ (84)
  • ワードプレス (1)
  • 保有株 (1,214)
  • 個人型確定拠出年金 (17)
  • 優待品実績 (409)
  • 利確 (29)
  • 国民年金 (19)
  • 年金 (21)
  • 当選 (11)
  • 投資信託 (42)
  • 株主優待 (293)
  • 株主優待休止 (2)
  • 株主優待基準 (6)
  • 株主優待廃止 (10)
  • 株主優待拡充 (18)
  • 株主優待改悪 (5)
  • 株主優待新設 (13)
  • 株主優待発表 (10)
  • 株主優待記念 (3)
  • 株主総会 (365)
  • 株取引 (75)
  • 楽天ポイント (15)
  • 楽天証券 (14)
  • 立会外分売 (77)
  • 米国株 (561)
  • 約定 (220)
  • 配当金実績 (722)
  • 食生活 (186)

月別アーカイブ

  • ホーム(ブログ)
  • 日本株実績
  • 米国株実績
  • 投資信託
  • iDeCo実績
  • 配当金実績
  • 売却損益実績
  • 優待品実績
  • 獲得POINTの株式運用実績
  • プライバシーポリシー

Copyright © 株活中です <新NISA対応編> All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム(ブログ)
    • プロフィール
    • 投資のヒント
      • おかねの増やす方法と商品 
      • 配当金と株主優待とは
      • 参考にしているブログ紹介 株主優待編
  • 日本株実績
    • 野村と楽天の取引手数料
  • 米国株実績
  • 投資信託
  • iDeCo実績
    • iDeCoとは!?公的年金とは!?
  • 配当金実績
    • 米国株 配当金
  • 売却損益実績
  • 優待品実績
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2025年
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2024年
  • 獲得POINTの株式運用実績
    • 単元未満株証券会社比較
  • プライバシーポリシー