コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株活中です <新NISA対応編>

  • ホーム(ブログ)
    • プロフィール
    • 投資のヒント
      • おかねの増やす方法と商品 
      • 配当金と株主優待とは
      • 参考にしているブログ紹介 株主優待編
  • 日本株実績
    • 野村と楽天の取引手数料
  • 投資信託
  • 配当金実績
  • 売却損益実績
  • 優待品実績
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2025年
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2024年
  • ひな株(単元未満)運用実績
    • 単元未満株証券会社比較
  • プライバシーポリシー

保有株

  1. HOME
  2. 保有株
2022年3月1日 / 最終更新日時 : 2022年3月1日 shizuyan 保有株

株主優待案内とうちゃく アステナホールディングス

iDeCo と 投資信託 は、少しもどしてきました。 米国株 と 日本株 の保有株は、少し下げました。   アステナホールディングス 8095 より 2021年11月期株主優待のご案内とうちゃくです。 田舎なの […]

2022年2月28日 / 最終更新日時 : 2022年2月28日 shizuyan いろいろ日記

アステナホールディングス 期末配当金

朝は、父親の手術入院で送った帰り、マクドナルドへ。 ソーセージエッグマフィンのセット店内で飲食。 息子は、メガマフィンセット 合計1,000円 もちろん優待株はもっていないので、ワオンカードでの支払いと楽天ポイント5P獲 […]

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 shizuyan いろいろ日記

こんな中で米国株1銘柄 投資信託2眼銘柄 増資しました。

こんな中で米国株1銘柄 投資信託2眼銘柄 増資しました。   お昼は、しまかぜ食堂の みそヒレかつ丼ランチにしました。 その後、お参りに。 米国株式の注文が約定しました。 銘柄名(銘柄コード):AT&T […]

2022年2月24日 / 最終更新日時 : 2022年2月24日 shizuyan いろいろ日記

コロナ、ウクライナ情勢どちらに転ぶのか

コロナ、ウクライナ情勢どちらに転ぶのか。 今週は、曜日回りなどで余計に読めません。 ただ保有株等にあまり変化なく、買い増しするまでの株価まで落ちてきません。 今夜の米国市場はどうなるのでしょう。   まぁ元気だ […]

2022年2月22日 / 最終更新日時 : 2022年2月22日 shizuyan いろいろ日記

少し追加投資しました あぶりまぐろ

ここにきて楽天証券の投資信託の評価損益がマイナスです。 投資信託資産合計39,966 円 評価損益-34 円 トータルリターン-34 円 意外とマイナスになるのが遅かったなぁという感想です。 購入コストゼロということが影 […]

2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 shizuyan lDeCo

さて珍しく次女があす帰省してきます

日本株の保有銘柄は、評価損益あまり変化なしですが、 iDeCoと投資信託は予想通り、海外の影響がでています。 今日の米国市場はどうなるかということですか゛、 しばらくこの状態がつづいていくのかもしれない。 と思ったらなん […]

2022年2月15日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 shizuyan 保有株

証券会社から奨められていたファンドを注文してみました

下落基調にある相場で注文をかけました。 投資信託 証券会社から奨められていたファンドを注文してみました。 さてどうなることやら。 明細数:1件 国内投信銘柄ごとの注文一覧表です。 取引 ファンド名 注文状況 取引区分 預 […]

2022年2月14日 / 最終更新日時 : 2022年2月14日 shizuyan いろいろ日記

久しぶりのお仕事 廃止する企業が2月目立つ

久しぶりのお仕事です。 観光地ではやはり行き場を失った若者が大勢を占めます。 本来なら卒業旅行でいろいろ外国とか経験できるのですが、若い時代の一番自由な時間が大変気の毒に思います。   JT 日本たばこ産業 株 […]

2022年2月12日 / 最終更新日時 : 2022年2月12日 shizuyan いろいろ日記

アステナホールディングス 定時株主総会招集

今日は、スーパーのとんかつ弁当ということで。 ダウ平均下げてもあまり保有株の評価損益に変化なし。 また、購買意欲がわくところまで下げていないということで取引なし。 ここはまだまだ様子見ですね。   アステナホー […]

2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月9日 shizuyan lDeCo

ABMの配当入金確認 好決算続出ですが

好決算続出ですが、やはり黒転ぐらいではまだ長続きしないですね。 レオパレス21。 iDeCo 評価損益少し上昇 投資信託 評価損益ほんとに少し減少しただけでプラス維持 日本株も評価損益少しプラス 米国株も評価損益ほんの少 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 61
  • 固定ページ 62
  • 固定ページ 63
  • …
  • 固定ページ 141
  • »
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
株式長期投資ランキング
株式長期投資ランキング
株活中です - にほんブログ村

プロフィール

0exp17l3

かばまる
コロナでシフト減 絶体絶命の現在年収250万円以下の飲食店フリーターが今の社会に適合していけるのか綴っていきます。

最近の投稿

今日はささらずとお昼はスムージーと今日の損益は如何に
2025年11月7日
ひな株1銘柄ナンピンと配当金入金と今日の損益は如何に
2025年11月6日
イオン九州優待着と売買5銘柄と今日の損益は如何に
2025年11月5日
2銘柄買付売却それぞれと今日の損益は如何に
2025年11月4日
フルーツドリンクと焼き芋と優待注文に明日の注文
2025年11月3日

カテゴリー

  • CONNECT (34)
  • Internet surfing (1)
  • IPO (97)
  • lDeCo (144)
  • PayPay (12)
  • PEX (2)
  • po (6)
  • いろいろ日記 (240)
  • お知らせ (1)
  • グーグルアドセンス (1)
  • ダイヤモンドザイ (88)
  • ワードプレス (1)
  • 保有株 (1,236)
  • 個人型確定拠出年金 (17)
  • 優待品実績 (436)
  • 利確 (32)
  • 国民年金 (19)
  • 年金 (21)
  • 当選 (11)
  • 投資信託 (42)
  • 株主優待 (298)
  • 株主優待休止 (2)
  • 株主優待基準 (6)
  • 株主優待廃止 (10)
  • 株主優待拡充 (18)
  • 株主優待改悪 (5)
  • 株主優待新設 (13)
  • 株主優待発表 (10)
  • 株主優待記念 (3)
  • 株主総会 (367)
  • 株取引 (75)
  • 楽天ポイント (15)
  • 楽天証券 (14)
  • 立会外分売 (78)
  • 米国株 (561)
  • 約定 (252)
  • 配当金実績 (731)
  • 食生活 (186)

月別アーカイブ

  • ホーム(ブログ)
  • 日本株実績
  • 投資信託
  • 配当金実績
  • 売却損益実績
  • 優待品実績
  • ひな株(単元未満)運用実績
  • プライバシーポリシー

Copyright © 株活中です <新NISA対応編> All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム(ブログ)
    • プロフィール
    • 投資のヒント
      • おかねの増やす方法と商品 
      • 配当金と株主優待とは
      • 参考にしているブログ紹介 株主優待編
  • 日本株実績
    • 野村と楽天の取引手数料
  • 投資信託
  • 配当金実績
  • 売却損益実績
  • 優待品実績
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2025年
    • 優待新設、変更、廃止、銘柄情報 2024年
  • ひな株(単元未満)運用実績
    • 単元未満株証券会社比較
  • プライバシーポリシー