いろいろ優待ちゃくと米保有資産と配当金入金忘備録
池中玄太 76.5㌔
今日も小さなことからこつこつと。
1日の米株式市場でダウ工業株30種平均は4日続伸。
ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は7営業日ぶりに反落。
S&P500種株価指数は4営業日ぶりに反落。
米国株保有資産は、前日比+150.42㌦(+19,569円)
評価損益は-4,936.77㌦の含み損。(日本円で-696,210円 の含み損です。)
久しぶりに含み損が70万円を切った。
31日の株式関係書類 38通の処理
これで31日の書類は16通処理
残り12通となります。
1日に26通ちゃくしましたので・・・
こういう時に確認しときましょう。
ホットマン 3190 定時株主総会決議通知
スペースシャワーSKIYAKI 4838 定時株主総会決議通知 期末配当金計算書 期末配当金は、1株につき13円 年1回の配当 配当利回りは、3.11 % 支払開始日は、6月27日でした。 株主優待 100株以上 QUOカード 500円分
リスクモンスター 3768 定時株主総会決議通知
トーソー 5956 定時株主総会決議通知 報告書 期末配当金計算書 期末配当金は、1株につき6.5円 年間では11.50円となりました。 配当利回りは、1.82 % 支払開始日は、6月27日でした。 株主優待 図書カード
シード 7743 定時株主総会決議通知 レポート 期末配当金計算書 期末配当金は、1株につき15円 年1回の配当 配当利回りは、3.20 % 支払開始日は、6月25日でした。
岡谷電機産業 6926 定時株主総会決議通知 株主通信 株主優待 ≪優待内容≫
極東貿易 8093 定時株主総会決議通知 報告書 期末配当金計算書 期末配当金は、1株につき35円 年間では70円となりました。 配当利回りは、4.65% 支払開始日は、6月26日でした。 株主優待 200株(2単元)以上を保有している株主を対象。 対象の株主に対して、一律にQUOカード(クオカード)1,000円分を
こちらは単元未満株保有です。 オリエントコーポレーション 8585 定時株主総会決議通知 オリコレター 期末配当金計算書 期末配当金は、1株につ40円 年1回の配当 配当利回りは、4.09 % 支払開始日は、6月26日でした。
鳥取銀行 8383 定時株主総会決議通知 とりぎん通信 期末配当金計算書 期末配当金は、1株につ25円 年間では50円となりました。 配当利回りは、3.97 % 支払開始日は、6月26日でした。 株主優待 ≪優待内容≫
こちらは単元未満株保有です。 アンリツ 6754 報告書 期末配当金計算書 期末配当金は、1株につき20円 年間では40円となりました。 配当利回りは、2.14 % 支払開始日は、6月26日でした。
|
くれぐれも株式投資は、さまざまなリスクを正しく認識したうえで、 自分自身の判断と責任に基づいて行なわなければなりません。 |