選択優待ちゃくと日米株保有資産の忘備録
池中玄太 76.0㌔
3日の米国株式市場は、主要株価指数がいずれも続伸。
ダウは4日続伸し、30銘柄中、22銘柄が上昇、8銘柄が下落した。
米国株保有資産は、前日比+85.960㌦(+16,318円)
評価損益は-5,269.79㌦の含み損。(日本円で-741,953円 の含み損です。)
3日の東京株式市場で日経平均株価は3日続落。
東証プライムの値下がり銘柄数は997。値上がりは568、横ばいは65。
日本株保有資産評価損益の推移は、
先々週1週間は、前週日比-40,710円。
先週1週間は、前週比+274,894円。
2日は、前日比-24,170円。3日は、前日比-57,640円。
今日4日は、前日比+57,770円と昨日分のマイナスは取り戻した。
今日も取引なし。
株式関係書類なし
選択した優待品ちゃく
データ・アプリケーション 3848 優待選択したのはシャワーヘッドでした。 簡単に30年前の既存のものと付属品使用せずとも取り換えできました。 ありがとうございます。 すぐに使用できるものを選択しています。 すぐに使わないものはいらないものということで。
|
くれぐれも株式投資は、さまざまなリスクを正しく認識したうえで、 自分自身の判断と責任に基づいて行なわなければなりません。 |