ウエルシアHDGS優待と配当と日米株保有資産の忘備録

池中玄太 76.0㌔

 

30日の東京株式市場で日経平均株価は反落。

東証プライムの値下がり銘柄数は632。値上がりは939、横ばいは59。

日本株保有資産評価損益の推移は、

先々週1週間は、前週日比-40,710円。

今週始まり26日は、前日比+54,550円。

27日は、前日比+84,550円。28日は、前日比-14,157円。

29日は、前日比+47,131円。30日は前日比+102,820円。

先週1週間は、前週比+274,894円。

 

30日の米株式市場でダウ工業株30種平均は続伸。

米国株保有資産は、前日比-34.90㌦(-4,157円)

評価損益は-5,314.15㌦の含み損。(日本円で-747,652円 の含み損です。)

 

 

楽天証券からのお知らせ

受渡日は、6月2日になっております。

 

下記銘柄の配当金が入金されました。

■配当情報

銘柄名      :フジッコ
銘柄コード    :2908
入金額      :1,833円
入金先      :証券口座の預り金(円)

銘柄名      :データ・アプリケーション
銘柄コード    :3848
入金額      :8,288円
入金先      :証券口座の預り金(円)

銘柄名      :アイナボホールディングス
銘柄コード    :7539
入金額      :957円
入金先      :証券口座の預り金(円)

銘柄名      :三谷産業
銘柄コード    :8285
入金額      :2,192円
入金先      :証券口座の預り金(円)

 

株式関係書類

 

 

 

水戸証券 8622

定時株主総会招集通知

開催日 6月25日

第1号議案では、

期末配当金は、1株につき金15円

年間では、30円

年間配当金は、5.30%

効力発生日は、6月26日となります。

議決権の行使はスマート行使します。

 

 

東京個別指導学院 4745

期末配当金計算書

期末配当金は、1株につき金6円

効力発生日は、5月29日でした。

 

 

ウエルシアホールディングス 3141

株主通信

定時株主総会決議通知

株主優待案内

 

 

くれぐれも株式投資は、さまざまなリスクを正しく認識したうえで、
自分自身の判断と責任に基づいて行なわなければなりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です