IPO上場結果と配当金入金と日米保有資産の忘備録
池中玄太 77.6㌔
処方された花粉症の頓服薬は、効いていたら減らしてもいいということで、
1日2回から1日1回に減らしましたが、良く効いています。
少し先生が言うようにピーク過ぎてきたか。
しかし、副作用で眠たいのは相変わらずです。
27日の米国株式市場の主要3指数は揃って続落。
ダウは、全30銘柄中、上昇は16、下落は14。
米国株保有資産は、前日比+37.32㌦(+8,790円)
評価損益は-4,871.43㌦の含み損。(日本円で-649,848円 の含み損です。)
28日の東京株式市場で日経平均株価は大幅に続落。
東証プライムの値下がり銘柄数は1435。値上がりは150、横ばいは26。
24日は、前日比—63,740円。25日は、前日比+95,733円。
26日は、前日比+86,920円。27日は、前日比は+60,300円。
今日28日は、権利落ち日で前日比-452,620円でした。
とさらりと流しておきましょう。
思ったよりも下がらず、買付スタンバイしていましたが、
今日も取引なしで静観していました。
昨年の失敗を教訓にして、自分の定めた基準を守るということで。
当選している IPO 339Aプログレス・テクノロジーズの上場日の結果は、
安値1,606円 高値1,980円 終値1,615円
取引コスト 1,950円 評価損益 -33,500円
という結果でした。
しばらく放置となりますというあきらめモードとなりました。
配当金入金 3月28日
楽天証券からのお知らせ
下記銘柄の配当金が入金されました。 ■配当情報 銘柄名 :ポーラ・オルビスHD
野村證券口座 日本創発グループ 260円 東海カーボン 1,500円 |
株式関係書類着
![]()
日本たばこ産業 2914 より 株主通信発行のお知らせ 期末配当金計算書着 期末配当金は、1株あたり97円 年間では、194円 配当利回りは、4.62% 支払確定日は、3月27日でした。 |
楽天証券からのお知らせ
決算発表予定日
国内株式の決算発表日をお知らせします。 本メールは、該当銘柄を保有している方、お気に入りに登録されている方にお送りしております。 ■決算発表日(2025/03/31)1営業日前銘柄 決算発表日は予定であり、変更される場合があります。 |
くれぐれも株式投資は、さまざまなリスクを正しく認識したうえで、 自分自身の判断と責任に基づいて行なわなければなりません。 |