IPO申込と米保有資産微増と株主関係書類の忘備録

池中玄太 77.5㌔

昨日土曜日はお仕事、本日は休みですが、

明日月曜日はお仕事で相場を見ることはできません。

今は、IPOと立会外分売で少しでもお得に買付したい翁です。

さて、権利月最終日、権利落ち日の週はどうなるか。

今から髪の毛裾が跳ね上がってきたので自刈りと

自家製ののにんにくの皮むき頑張ります。

からあげにつぶし機でつぶしたたっぷりにんにく入れて最高なんです。

では残り時間まだある週末を有意義に。

 

21日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反発。

米国株保有資産は、前日比-+30.46㌦(+3,840円)

評価損益は–4,772.35㌦の含み損。(日本円で–642,621円 の含み損です。)

しばらく様子見です。

 

楽天証券からのお知らせ

昨夜は、ブログ更新しようと楽天証券をたずねたら、メンテナンス中でした。

IPO

購入申し込みました。

只今楽天証券では5連敗中です。

ジグザグの抽選日は、3月27日です。

さて、倍率は如何にということで。

 

件名: 【IPO/PO】新規公開株式「ジグザグ」購入申込のご案内
送信日時: 2025/03/21 17:18新規公開株式「ジグザグ(340A)」のブックビルディングにご参加いただき、誠にありがとうございます。
当社で新規公開株式の抽選に参加するためには、公開価格決定後に、改めて「購入申込」が必要です。
下記の購入申込期間内に、ウェブよりお手続きください。
購入申込がない場合、ブックビルディングに参加されていても抽選の対象となりませんのでご注意ください。購入申込期間:2025/03/24 10:00 から 2025/03/27 14:00 まで
公開価格:1,500円

 

株主関係書類

 

ハウスフリーダム 8996

定時株主総会決議通知 第30期報告書

期末配当金計算書

期末配当金は、1株あたり45円

年1回配当で、配当利回りは、5.52%

支払確定日は、3月19日でした。

 

くれぐれも株式投資は、さまざまなリスクを正しく認識したうえで、
自分自身の判断と責任に基づいて行なわなければなりません。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です