東京個別指導学院総会通知に日米保有株資産の忘備録

池中玄太 77.2㌔

 

今日は、1日すごもりでした。

お風呂場のタイル補修第3弾行いました。

タイルの膨らみをタイルを剥がして、新しいタイルと混ぜて貼りなおしています。

画像は食事中の方もおられるのでカットさせていただきます。

まだまだ序盤戦ですが、慣れてきました。

 

さて、今日も我慢の展開でした。

3銘柄注文入れましたが空振りでした。

ディトレーダーではないので、決めた株価が来るまでは。

来年の2月以降の権利どりまでという長いスパンで見ているので、

あわてて取得はいたしません。

チャンスはいつかおとずれるでしょう。

決算動向も保有株の序盤は良かったのですが、

今は直撃くらう場面が出てきています。

 

13日の米国株式市場では、ダウが反落する一方、

ナスダックは5日続伸し、S&P500は続伸。

ダウは30銘柄中、15銘柄が上昇、15銘柄が下落。

米国株保有資産は、前日比-1.21㌦(-4,161円)

評価損益は-4,995.66㌦の含み損。(日本円で-686,985円 の含み損です。)

 

14日の東京株式市場で日経平均株価は5営業日ぶりに反落。

東証プライムの値下がり銘柄数は1033。値上がりは570、横ばいは30。

日本株保有資産評価損益の推移は、

7日は、前日比+134,900円。8日は、前日比+4,657円。

9日は、前日比+147,773円。12日は、前日比+58,790円。

13日は、前日比-89,510円。

今日14日は、前日比-73,890円でした。

こんなものでしょう。

 

楽天証券からのお知らせ 

 

決算発表予定日

 

本メールは、該当銘柄を保有している方、お気に入りに登録されている方にお送りしております。

■決算発表日(2025/05/15)1営業日前銘柄
ヒューマンホールディングス(2415)
日本和装HLDGS(2499)
大王製紙(3880)
ピーエイ(4766)
アトラグループ(6029)
日進工具(6157)
日本郵政(6178)
ゆうちょ銀行(7182)
クワザワホールディングス(8104)
アドバンスクリエイト(8798)
ノバレーゼ(9160)
ナック(9788)

■決算カレンダー(2025/05/14)更新銘柄
日精樹脂工業(6293):2025/05/14

決算発表日は予定であり、変更される場合があります。
決算内容は、決算発表日以降に該当個別銘柄画面の適時開示で確認できます。

 

 

株式関係書類ちゃく

 

 

 

この教育関係銘柄も含み損長しです。

 

東京個別指導学院 4745

定時株主総会招集通知 

開催日 5月28日

第1号議案は、

期末配当金は、1株につき金6円

年間では12円となります。

効力発生日は、5月29日。

議決権の行使はスマート行使します。

 

くれぐれも株式投資は、さまざまなリスクを正しく認識したうえで、
自分自身の判断と責任に基づいて行なわなければなりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です