株主優待着と招集通知に配当金と日米保有株資産の忘備録

池中玄太 77.4㌔

 

7日は、軽自動車税納税通知書とうちゃくしました。

もう古い車なので最高の12,900円です。

昔から車に興味なく、壊れるまで乗り続けます。

と日記には書いておこう。

 

6日の米国株式市場では、主要株価指数が続落。

ダウは30銘柄中、8銘柄が上昇、22銘柄が下落した。

米国株保有資産は、前日比-124.48㌦(-24,178円)

評価損益は-5,020.009㌦の含み損。(日本円で-29,707円 の含み損です。)

 

7日の東京株式市場で日経平均株価は8営業日ぶりに反落。

東証プライムの値下がり銘柄数は550。値上がりは1035、横ばいは50。

日本株保有資産評価損益の推移は、

28日は前日比+92,940円。30日は前日比+59,410円。

5月1日は前日比—81,430円。2日は前日比-41,330円でした。

そして7日は、前日比+134,900円でした。

1日2日の合計マイナスを取り戻す形となりました。

今日も1銘柄指値入れましたが成立せず。取引なしです。

じっくりと構えていきましょう。

 

株主関係書類

 

 

 

アイナボホールディングス 7539

中間配当に関するお知らせ

中間配当は、1株につき金12円

効力発生日は、6月2日

 

 

システムインテグレータ 3826

定時株主総会招集通知

開催日 5月28日

第1号議案 剰余金処分の件では、

期末配当金は、1株につき金10円

効力発生日は、5月29日

議決権の行使はスマート行使します。

 

 

イオンモール 8905

定時株主総会招集通知

開催日 5月22日

期末配当金計算書

期末配当金は、1株につき金25円

効力発生日は、5月2日でした。

議決権の行使はスマート行使します

 

 

イオン九州 2653

定時株主総会招集通知

開催日 5月21日

期末配当金計算書

期末配当金は、1株につき金25円

効力発生日は、4月30日でした。

議決権の行使はスマート行使します。

株主優待 

 

「イオンラウンジ」会員証

 

 

200株保有なので

優待券(100円)7,500円分

 

 

 

イオン 8267

定時株主総会招集通知

開催日 5月28日

期末配当金計算書

期末配当金は、1株につき金20円

効力発生日は、5月1日でした。

議決権の行使はスマート行使します。

 

 

楽天証券からのお知らせ 

 

国内株式の決算発表日

 

件名: 国内株式の決算発表予定日をお知らせします(銘柄情報通知サービス)
送信日時: 2025/05/07 08:44

国内株式の決算発表日をお知らせします。

本メールは、該当銘柄を保有している方、お気に入りに登録されている方にお送りしております。

■決算発表日(2025/05/08)1営業日前銘柄
ヒップ(2136)
TOKAIホールディングス(3167)
日本坩堝(5355)
日本モーゲージサービス(7192)
プラッツ(7813)
ヤマダホールディングス(9831)

■決算発表日(2025/05/14)5営業日前銘柄
富士ピー・エス(1848)
一正蒲鉾(2904)
ヒラキ(3059)
スペースシャワーSKIYAKI(4838)
岡谷電機(6926)
テイ・エステック(7313)
粧美堂(7819)
極東貿易(8093)
FCE(9564)

■決算カレンダー(2025/05/07)更新銘柄
ビーアンドピー(7804):2025/06/09
ヤーマン(6630):2025/06/13

決算発表日は予定であり、変更される場合があります。
決算内容は、決算発表日以降に該当個別銘柄画面の適時開示で確認できます。

 

その他ポイント運用投資確認

全くこの1、2年くらいノーマーク、追加投資ゼロでした。

少しづつ運用再開したいと思います。

 

楽天ポイント

ポイント運用 11,484P

ビットコイン 457P

利息プラスポイント 2,504P

合計 14,445P

 

dポイント投資 830P

 

ペイペイポイント運用

チャレンジコース 58P

ゴールドコース 7P

合計 65P

 

くれぐれも株式投資は、さまざまなリスクを正しく認識したうえで、
自分自身の判断と責任に基づいて行なわなければなりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です