アイフィスジャパン優待品と株式関係書類と今日の保有株資産の忘備録

池中玄太 77.5㌔

 

31日と1日は、観光地でのお仕事のため相場に触れることはできません。

ただし、5銘柄は優待グレードアップを目指すために、ナンピン指値入れておきましたが、

思っていたよりまったくと言っていいほど、落ちてこなかったので約定しませんでした。

明日も指値入れておきますが、望み薄の感じです。

 

31日の東京株式市場で日経平均株価は3日続落。

東証プライムの値下がり銘柄数は1575。値上がりは52、横ばいは10。

24日は、前日比—63,740円。25日は、前日比+95,733円。

26日は、前日比+86,920円。27日は、前日比は+60,300円。

28日は、権利落ち日で前日比-452,620円。

そして、31日は前日比—490,430円

上がるときもあれば下がるときもあるということで、

と今日もさらりと流しておきましょう。

 

 楽天証券からのお知らせ

 

 

件名: 保有・お気に入り銘柄の市場、商号、売買単位の変更が発表されました(銘柄情報通知サービス)
送信日時: 2025/03/31 07:11

保有銘柄・お気に入り銘柄の市場、商号、売買単位の変更が発表されました。

市場、商号、売買単位の変更に伴うお客様の手続きは必要ありません。

──────────────────────────
銘柄名 :-
コード :1375
変更内容:商号変更
変更日 :2025/04/01
変更前 :雪国まいたけ
変更後 :ユキグニファクトリー
──────────────────────────
発表内容は予定であり、変更される場合があります。

 

株式関係書類着

 

 

 

アイフィスジャパン 7833

定時株主総会決議通知 

株主優待品 期末配当金計算書

いずれも初取得となります。

株主優待品は、500円相当のQUOカードです。

 

期末配当金は、1株あたり19.5円

年1回の配当で 配当利回りは、3.64%

支払確定日は、3月31日でした。

 

 

ポーラ・オルビスホールディングス 4927

期末配当金計算書

期末配当金は、1株あたり31円

年間では、52円となり、 配当利回りは、4.08%

支払確定日は、3月28日でした。

 

 

FUJIジャパン 1449

定時株主総会決議通知

 

 

 

日本創発グループ 7814

株主通信 期末配当金計算書

期末配当金は、1株あたり3.25円

年間では、13円となり、 配当利回りは、2.86%

支払確定日は、3月28日でした。

 

 

東海カーボン 5301

定時株主総会決議通知

株主通信 期末配当金計算書

期末配当金は、1株あたり15円

年間では、30円となり、 配当利回りは、3.15%

支払確定日は、3月28日でした。

次回は優待品いただける予定です。

 

 

くれぐれも株式投資は、さまざまなリスクを正しく認識したうえで、
自分自身の判断と責任に基づいて行なわなければなりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です