米株1銘柄なんぴんと配当金入金やら関係書類

池中玄太 86.2㌔

安定してきた。でも安定はしてはいけない。

ここからが本番。と日記には書いておこう。

少し汗ばむが、心地よい風が入ってきて、過ごしやすい。

そうは、こういう状態は続かないんでしょうね。

 

今日も真面目に株式の忘備録です。

昨夜の米国株式市場の主要3指数は揃って上昇した。

ハイテクが相場を牽引したそうな。

またまた持ち株は、前日より▲155.88US㌦と下がりっぱなし。

そんななか配当金の外貨で少しナンピンしました。

 

11日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続伸で、

東エレクの上昇が支えということは、

東証プライムの値上がり銘柄数は557、値下がりは1019、横ばいは70。

うなずける。

とはいえ、連日日本株の売買なしでした。

保有資産は、▲48,850減。

特に持ち株の中では ビーアンドピー 7804 の終値▲127円

6月10日の決算発表で

2-4月期(2Q)経常は15%減益が効きましたね。

 

【国内株式】配当金の入金

 

業種 サービス業

年間配当 14円

配当利回り 4.04 %

最近の決算 5月14日

1-3月期(1Q)経常は赤字縮小で着地

 

件名: 【国内株式】配当金の入金をお知らせします
送信日時: 2024/06/11 08:03

下記銘柄の配当金が入金されました。

■配当情報

銘柄名      :日本和装HLDGS
銘柄コード    :2499
入金額      :479円
入金先      :証券口座の預り金(円)

 

米国株式の注文が約定

 

業種 銀行

年間配当 0.80USドル

配当利回り 7.35%

最近の決算 4月22日

1Q減収最終減益 売上高4%減1.31億ドル、

純利益13%減2916万ドル、EPS0.23ドル

 

件名: 米国株式の注文が約定しました
送信日時: 2024/06/11 04:55

米国株式の注文が約定しました。

注文番号:0672
銘柄名(銘柄コード):ノースウェスト・バンクシェアーズ(NWBI)
口座・売買:特定・買付
決済方法:外貨
約定単価:10.6米ドル
約定数量:10株(口)
約定日時:2024/6/11 4:54

 

10日にとうちゃくした株式関係書類

10通でした。

後半の5通忘備録です。

 

①いよぎんホールディングス 5830

定時株主総会招集通知 期末配当金計算書

期末配当金は、1株あたり配当金 20円

支払開始日 6月6日

年間配当金 30円 配当利回り 2.77%

議決権の行使は、スマート行使します。

 

②雪国まいたけ 1375 単元未満株

期末配当金計算書

期末配当金は、1株あたり配当金 10円

支払開始日 6月6日

年間配当金 11円 配当利回り 1.21%

 

③MIRARTHホールディングス 8897

定時株主総会招集通知 

第1号議案 剰余金処分の件では

期末配当金は、

1株につき18円

年間配当金 24円 配当利回り 6.13 %

剰余金の配当が効力を生じる日 6月27日

議決権の行使は、スマート行使します。

 

④三井住友建設 1821

定時株主総会招集通知 

第1号議案 剰余金処分の件では

期末配当金は、

1株につき14円

年一回配当です 配当利回り 3.55 %

剰余金の配当が効力を生じる日 6月28日

議決権の行使は、スマート行使します。

 

⑤九州リースサービス 8596

定時株主総会招集通知 期末配当金計算書

期末配当金は、1株あたり配当金 17.5円

支払開始日 6月6日

年間配当金 30円 配当利回り 3.14%

議決権の行使は、スマート行使します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です