2銘柄買付約定と今日の評価損益
池中玄太 77.4㌔
29日は、早朝ゴミ集積所に行ってまいりました。
あとは、やはり巣ごもりでした。
今日は、権利落ち日ということで、
買付9銘柄と売却3銘柄入れました。
買付のタイミングが悪かったと反省の弁を日記には書いておこう。
29日の東京株式市場で日経平均株価は続落。
9月末の配当権利落ち分で300円程度下押し。
配当落ち分を考慮すると下げはごく小幅にとどまった。ということだそうです。
東証プライムの値下がり銘柄数は1416。値上がりは146、横ばいは14。
保有株の週間評価損益と今日の評価損益は、
8月25日(月)~8月29日(金)は、前週比▲157,482円。
9月1日(月)~9月5日(金)は、前週比+332,455円。
9月8日(月)~9月12日(金)は、前週比+71,140円。
9月16日(火)~9月19日(金)は、前週比+71,140円。
9月22日(火)~9月26日(金)は、前週比+507,246円。
9月29日(月)の権利落ち日は、前日比▲380,690円でした。
今日のところは、これくらいにしといてあげましょう。
さて、明日からどこに向かうでしょうか。
久しぶりヒートマップの色が前日マイナスに攻められましたね。
明日は、午前中は年に1回の腎臓と尿路結石の検査日です。
後場からの参加となります。
国内株式の注文が約定
2銘柄とも権利落ち日ですね。
ソフトバンクは、単元株は初取得です。
終値は、220.7円とさらに下げましたが、
普通貯金代わりにナンピンしていきたいと今は思っています。
NTTは、ナンピンです。
注文は指値で、155.6円で入れましたが、
155.4円と得しました。15時25分から30分の5分マジックですね。
こちらも普通預金変わりといったところでしょうか。
![]()
件名: 国内株式の注文が約定しました 注文日時: 2025/09/29 09:26
件名: 国内株式の注文が約定しました 注文日時: 2025/09/29 12:32
|
楽天証券からのお知らせ
件名: 国内株式の決算発表予定日をお知らせします(銘柄情報通知サービス) 国内株式の決算発表日をお知らせします。 本メールは、該当銘柄を保有している方、お気に入りに登録されている方にお送りしております。 ■決算発表日(2025/09/30)1営業日前銘柄
|
くれぐれも株式投資は、さまざまなリスクを正しく認識したうえで、 自分自身の判断と責任に基づいて行なわなければなりません。 |