ナカバヤシ優待ちゃくと総会通知と米保有資産の忘備録

池中玄太 76.4㌔

 

平坦な道はないですね。

上り坂、下り坂、まさか。

人任せではなく、自分の対応能力を磨かないといけませんね。

 

13日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反落。

米国株保有資産は、前日比-113.74㌦(-14,719円)

評価損益は-5,214.42㌦の含み損。(日本円で-733,199円 の含み損です。)

 

日本株保有資産の動向は、

5月19日(月)~5月23日(金)は、前週比-40,710円。

5月26日(月)~5月30日(金)は、前週比+274,894円。

6月2日(月)~6月6日(金)は、前週比-75,960円。

6月9日(月)~6月13日(金)は、前週比-18,050円。

 

 

13日は株式関係書類11通ちゃくです

チェックの良い機会です。

 

 

 

リスクモンスター 3768

定時株主総会招集通知

開催日 6月24日

期末配当金計算書

期末配当金は、1株につき金15円

年1回配当

配当利回りは、3.03%

支払開始日は、6月9日でした。

議決権の行使はスマート行使します。

 

 

 

 

ナカバヤシ 7987

定時株主総会招集通知

開催日 6月27日

第1号議案 剰余金の処分の件では、

期末配当金は、1株につき金12円

年間では、22円

配当利回りは、4.35%

効力発生日は、6月30日となります。

議決権の行使はスマート行使します。

株主優待制度のご案内

100株保有はの昨年は、オリジナル付箋でしたが、

 

 

 

 

 

 

ヤマウラ 1780

定時株主総会招集通知

開催日 6月26日

第1号議案 剰余金の処分の件では、

期末配当金は、1株につき金16.5円

年間では、24円

配当利回りは、2.16%

効力発生日は、6月27日となります。

議決権の行使はスマート行使します。

 

 

 

 

 

日本M&Aセンターホールディングス 2127

定時株主総会招集通知

開催日 6月26日

第1号議案 剰余金の処分の件では、

期末配当金は、1株につき金15円

年間では、29円

配当利回りは、4.11%

効力発生日は、6月27日となります。

議決権の行使はスマート行使します。

 

 

 

グランディハウス 8999

定時株主総会招集通知

開催日 6月27日

議決権の行使はスマート行使します。

 

 

くれぐれも株式投資は、さまざまなリスクを正しく認識したうえで、
自分自身の判断と責任に基づいて行なわなければなりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です