1銘柄損切りと今日の評価損益

池中玄太 78.4㌔

 

25日は涼しくなってきたので父親を連れて、

父親のマイナカードの電子証明書の更新手続きに行ってきました。

これは5年毎で、マイナカード自体の更新はその5年後で10年に1回。

93歳の父親ですが、普段外出しないので、生存していることをアピール。

ただ耳が聞こえづらいので、委任状で時間短縮を考えれば私が済ませても。

たまには外に出ることも必要だし。

と日記には書いておこう。

 

明日は、観光地でのお仕事です。

権利付き最終日ですね。

ナンピンできなかった優待銘柄ありましたが、

また1年後の権利日までにチャレンジです。

高値ではつかまないようにしないと権利落ち後に優待以上のマイナスになると、

なんのこっちゃとなります。

 

25日の東京株式市場で日経平均株価は3日続伸。

東証プライムの値上がり銘柄数は1030。値下がりは513、横ばいは74。

保有株の週間評価損益と今日の推移は、

8月25日(月)~8月29日(金)は、前週比▲157,482円。

9月1日(月)~9月5日(金)は、前週比+332,455円。

9月8日(月)~9月12日(金)は、前週比+71,140円。

9月16日(火)~9月19日(金)は、前週比+71,140円。

9月22日(火)のスタートは、前日比+118,100円。

9月24日(水)は、前日比+111,380円。

9月25日(木)は、前日比+95,340円。

なんとか総資産と評価損益は過去一更新中。

ただ、こんな時に上昇しない銘柄は損切りで、

次に備えます。

今日、損切りした東武住販は、新NISAで100株保有しています。

旧NISAでの保有分を損切りしました。

今のところ今年の損切りは正義になっております。

 

約定通知

 

 

 

 

件名: 国内株式約定のご連絡
送信日時: 2025/09/25 10:14

お客様のご注文が約定したことをお知らせいたします。
詳しくはログインのうえ内容をご確認ください。

注文日時: 2025/09/24 10:13
約定日時: 2025/09/25 10:14
取引区分: 現物売
銘柄コード: 3297
銘柄名: 東武住販
市場: 東証
約定株数: 100
約定単価: 1138
取得コスト:1234

受渡し金額:113,470
損益:▲9,930

 

楽天証券からのお知らせ

 

 

件名: 国内株式の決算発表予定日をお知らせします(銘柄情報通知サービス)
送信日時: 2025/09/25 07:41国内株式の決算発表日をお知らせします。

本メールは、該当銘柄を保有している方、
お気に入りに登録されている方にお送りしております。

■決算カレンダー(2025/09/25)更新銘柄
東海染工(3577):2025/11/07
中央可鍛(5607):2025/11/07
大垣共立銀行(8361):2025/11/07

 

 

くれぐれも株式投資は、さまざまなリスクを正しく認識したうえで、
自分自身の判断と責任に基づいて行なわなければなりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です