NTT保有株リセットと今日の評価損益忘備録

池中玄太 77.6㌔

 

30分後に雷雲が上空通過するマップが出ていましたが、

雷鳴とともに南に下がっていきました。

山なく海沿いの地域からなのか、直前に避けていくことが多いです。

窓を全部閉めましたが、今は日が差しています。

 

11日の東京株式市場で日経平均株価は続伸。

東証プライムの値上がり銘柄数は697と全体の4割強にとどまった。

値下がりは861、横ばいは61。

評価損益は、

8月25日(月)~8月29日(金)は、前週比▲157,482円。

9月1日(月)~9月5日(金)は、前週比+332,455円。

9月8日(月)の立ち上がりは、前日比+100,340円。

9月9日(火)は、前日比▲58,120円。9月10日(水)は、前日比+34,250円。

9月11日(木)は、前日比▲16,000円でした。

ヒートマップ等見てもあまりいい色が少なかったので、

もっとマイナスのイメージが強かったのですが、

7196 Casa の影響見ても、このあたりで良く済んだなという感じ。

 

国内株式の注文が約定

NTTの楽天口座保有分が丁度取得金額を上回ったところで売却。

評価損益がプラスなのかマイナスなんかどっちやねんという位置なので、

配当権利日待たずリセットしました。

 

銘柄   NTT
市場    9432 東証(SOR)

取引 現物売付
約定数量[株/口]   400

約定単価[円]162.1

約定代金[円]64,840

取得金額(円) 64,800

損益[円]+40

 

楽天証券からのお知らせ

 

国内株式の決算発表予定日

 

 

件名: 国内株式の決算発表予定日をお知らせします(銘柄情報通知サービス)
送信日時: 2025/09/11 08:25

国内株式の決算発表日をお知らせします。

本メールは、該当銘柄を保有している方、お気に入りに登録されている方にお送りしております。

■決算発表日(2025/09/12)1営業日前銘柄
ヤーマン(6630)

 

総株主通知請求に係る株主確定日

 

件名: 保有・お気に入り銘柄の四半期決算・臨時基準日(臨時株主総会等)が発表されました(銘柄情報通知サービス)
送信日時: 2025/09/11 10:28

保有銘柄・お気に入り銘柄の四半期決算・臨時基準日(臨時株主総会等)が発表されました。

四半期決算・臨時基準日(臨時株主総会等)に伴うお客様の手続きは必要ありません。

──────────────────────────
銘柄名   :ピーエイ
コード   :4766
権利付最終日:2025/09/26
権利落日  :2025/09/29
備考    :総株主通知請求に係る株主確定日(四半期会計期間の末日)
──────────────────────────

──────────────────────────
銘柄名   :CIJ
コード   :4826
権利付最終日:2025/09/26
権利落日  :2025/09/29
備考    :総株主通知請求に係る株主確定日(四半期会計期間の末日)
──────────────────────────

 

 

くれぐれも株式投資は、さまざまなリスクを正しく認識したうえで、
自分自身の判断と責任に基づいて行なわなければなりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です