ダイヤモンドザイ10月号ちゃくと日本株保有資産の忘備録

池中玄太 77.0㌔

 

20日の東京株式市場で日経平均株価は続落。

東証プライムの値下がり銘柄数は846。値上がりは708、横ばいは66。

評価損益は、

7月14日(月)~7月18日(金)は、前週比▲5,518円。

7月22日(火)~7月25日(金)は、前週比+417,600円。

7月28日(月)~8月1日(金)は、前週比+399,260円。

8月4日(月)~8月8日(金)は、前週比+447,440円。

8月12日(火)~8月14日(金)は、前週比+240,230円。

8月18日(月)は、前日比+85,550円。8月19日(火)は、前日比+60,020円。

8月20日(水)は、前日比+67,730円でした。

まだまだ安定していますね。

日経平均は続落でも、こういう感じらしいです。

評価されている銘柄は上昇し、そうでない銘柄は下がっているという通常

とコメンテーターが言っておりました。

 

なかなかほしい銘柄を手に入れることはできませんが、

高値での取引はあまりいい経験はないので静観します。

こういう時は、ダイヤモンドザイの情報で次に備えたり、

BSの経済番組も頑張って録画したりして見ています。

そして、お部屋の清掃、断捨離にも時間を割きたいと思います。

長期投資のインカムゲインなので慌てず焦らず。

そして、毎日四弘誓願文を3回唱え、心を落ち着かせもしています。

 

今日はアグネスチャンさんのお誕生日、

そして21日は、私の誕生日です。

あの時のアイドルが今でも頑張っていると嬉しいですね。

まだまだ頑張れると励みになります。

 

ダイヤモンドザイ

 

 

ダイヤモンドザイ10月号19日に到着しました。

表紙の人は、伊藤沙莉さん。

表紙の人になる旬な人は限りなしですね。

内容は例のごとく表紙の通りです。

上場している会社のまだ一部しか頭に入ってこないので、

本誌で評価している銘柄を頭に入れていきたいと思うのです。

 

付録はふるさと納税

 

楽天証券からのお知らせ

 

 

件名: 保有・お気に入り銘柄の市場、商号、売買単位の変更が発表されました(銘柄情報通知サービス)
送信日時: 2025/08/20 07:04保有銘柄・お気に入り銘柄の市場、商号、売買単位の変更が発表されました。市場、商号、売買単位の変更に伴うお客様の手続きは必要ありません。──────────────────────────
銘柄名 :イルグルム
コード :3690
変更内容:所属部変更
変更日 :2025/08/21
変更前 :東証グロース市場
変更後 :東証スタンダード市場
──────────────────────────
発表内容は予定であり、変更される場合があります。

 

 

くれぐれも株式投資は、さまざまなリスクを正しく認識したうえで、
自分自身の判断と責任に基づいて行なわなければなりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です