三谷産業優待案内と配当金入金と20日の日米保有資産忘備録

池中玄太 77.7㌔

 

さて、NISA(残枠)成長投資枠(2025年) 1,182,800円

ありますので、昨年特定で買付した長期保有したい銘柄で、

含み損の大きい銘柄中心に新NISAに入れ替え整理していきます。

「含み益は幻、含み損は現実」の言葉通り行動します。

個別の保有株ではなく、全体の保有資産の増減で判断です。

 

20日の東京株式市場で日経平均株価は小幅に続落。

東証プライムの値下がり銘柄数は1125。値上がりは449、横ばいは52。

日本株保有資産の動向は、

5月19日(月)~5月23日(金)は、前週比-40,710円。

5月26日(月)~5月30日(金)は、前週比+274,894円。

6月2日(月)~6月6日(金)は、前週比-75,960円。

6月9日(月)~6月13日(金)は、前週比-18,050円。

6月16日(月)前日比+36,480円スタート。

17日(火)は、前日比+16,040円。18日(水)は、前日比+99,080円。

19日(木)は、かろうじて前日比+1,580円。

そして20日(金)は、前日比-81,630円。

6月16日(月)~6月20日(金)は、前週比+71,550円。

 

20日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3営業日ぶりに反発。

米国株保有資産は、前日比-25.01㌦(-356円)

評価損益は-5,160.58㌦の含み損。(日本円で-715,786円 の含み損です。)

 

楽天証券からのお知らせ

 

 

 

 

件名: 【国内株式】配当金の入金をお知らせします
送信日時: 2025/06/20 09:21

下記銘柄の配当金が入金されました。

■配当情報

銘柄名      :エフテック
銘柄コード    :7212
入金額      :2,391円
入金先      :証券口座の預り金(円)

銘柄名      :日本電信電話
銘柄コード    :9432
入金額      :829円
入金先      :証券口座の預り金(円)

 

20日の株式関係書類

 

 

 

三谷産業 8285

定時株主総会決議通知

株主優待案内

500株保有なのでそこから選択します。

 

 

くれぐれも株式投資は、さまざまなリスクを正しく認識したうえで、
自分自身の判断と責任に基づいて行なわなければなりません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です