CONNECT口座POINT運用実績2022年
たどり着けない場所など、ない
2022年4月25日CONNECTでポイント投資がはじまりました。
現状は、dポイントのみとなりますが、ある程度下記の表によりポイントを連動集約できます。
CONNECT口座でひな株のみをポイントを使用して運用するとして、
StockPoint for CONNECTでは、dポイントに変換できないポイントを投資したいと今は使い分けします。
つまりStockPoint for CONNECTでは1株になるまでの積立投資で、1株になればCONNECT口座に移行されるということ。
*CONNECTとStockPoint for CONNECTの違いは下記に記載しています。
CONNECT 2022年12月31日実績
すべての資産 47,324円 評価損益 -846円 -1.75%
dポイント 11,081point 保有中。
配当金 475円
今のところ、成行で約定なのだが、ほぼ指値に等しく、すぐ約定している。
ひな株には使用できないが手数料がクーポン券使用で無料なのでお得。
戸惑ったのが、ポイントがすぐ使用できるのではなく、口座に取引の立て替え現金が必要で、そのあとポイントとの交換となり、まぁ担保ということですね。
株のバーゲンセールありますが、操作中に・・・それからはパスしています。競争には弱いので。
配当金は細かくなるのだろうね。楽しみです。
次に買付したい高配当10銘柄をお気に入りに登録中。
資産内訳
株式(8) | 36,617円 |
外国株(0) | 0円 |
投資信託(0) | 0円 |
現金 | 10,707円 |
コード▲ /[市場] 銘柄名 | 口座 | 保有株数 | 取得単価 |
2296 [東証] 伊藤ハム米久HLDGS | 一般 | 1株 | 682円 |
4755 [東証] 楽天グループ | 一般 | 2株 | 613円 |
8604 [東証] 野村ホールディングス | 特定 | 10株 | 489.9円 |
8698 [東証] マネックスG | 特定 | 10株 | 419円 |
9831 [東証] ヤマダホールディングス | 特定 | 6株 | 378円 |
4188 [東証] 三菱ケミカルグループ | 特定 | 25株 | 725.1円 |
1375 [東証] 雪国まいたけ | 特定 | 1株 | 1,029円 |
4005 [東証] 住友化学 | 特定 | 10株 | 505.6円 |
配当金
受渡日 | 約定日 | 商品 | 銘柄・摘要 | 受渡金額 (→譲渡損益) | ||
2022/12/02 | 11/29 | 株式 | 4005 住友化学 | |||
11/29 | 株式 | 4188 三菱ケミカルグループ | ||||
2022/12/01 | 11/28 | 株式 | 8604 野村ホールディングス | |||
11/28 | 株式 | 8698 マネックスG | ||||
2022/11/28 | 11/22 | 株式 | 1375 雪国まいたけ |
StockPoint for CONNECT 2022年実績
資産内訳
1215.63p
損益-15.37p
うちキャッシュポイント 987.00p
楽天グループ あと525P
71.95P
ENEOSホールディングス あと316P
132.55P
シチズン時計 あと584P
9.93P
りそなホールディングス あと710P
14.20P
7月18日 16:07
-682.00
7月17日 4:40
+50.00
7月16日 4:41
+682.00
6月18日 0:00
-1,226.00
6月17日 9:16
+1,300.00
CONNECTは大和証券グループがつくる、アプリ証券。
2022年4月7日
CONNECTよりログイン情報が簡易書留のハガキで到着しました。
これで、スマホでCONNECTで取引が開始できることとなりました。
StockPoint for CONNECTとCONNECTの証券口座と紐づけが完了しました。
これでStockPoint for CONNECTでポイントで株を購入し、CONNECT証券口座で保有することができるようになりました。
2022年4月8日
CONNECTの口座開設のプレゼントで
株or投資信託の購入代金2500円分のいただけるということで、
1銘柄選択し申し込みしました。
2022年4月10日
楽天証券のお気に入り銘柄にCONNECTでひな株(単元未満株)から買える300以上の国内有名企業を登録しました。
2022年4月25日CONNECTでポイント投資がはじまります。
対象ポイントは、dポイントです。
父の携帯を私が支払っている関係でdポイントクラブに残っていたので、このポイントも運用でます。
2022年6月17日
今日は、はじめてdポイントを使用してCONNECTでひな株を約定しました。
前回は、口座開設で2500円いただき購入しましたが、
今回の目的であるポイントを駆使して投資するということ。
日経も26000円も割り込んだので、成り行きオンリーとなるひな株を試してみました。
まず最初に困難にぶち当たったのは、まずは、口座の現金で立て替えのようになることで、
約定させるために、その分の金額が口座になければならないことが判明。
ひな株なのでたいしたことはありませんが、コネクト口座の送金に手数料が165円かかりました。
ここは負担していただけません。
前回は、ヤマダホールディングス 9831 を6株
今回は、野村ホールディングス 8604 を10株約定しました。
約定するのは、ひな株なのに早かったです。
約定金額はいかの通りです。
差出人: CONNECT
件名: 約定通知
送信日時: 2022/06/17 10:06
お客さまの下記ご注文が約定しました。
注文日時:22年06月17日10時05分
取引:普通取引 買付
銘柄コード:8604
銘柄名:野村ホールディングス
最終約定日時:22年06月17日10時06分
約定単価(数量):
489.93(10)
概算金額(円):4,899
差出人: CONNECT
宛先:
件名: 約定通知
送信日時: 2022/07/01 12:42
お客さまの下記ご注文が約定しました。
注文日時:22年07月01日12時41分
取引:普通取引 買付
銘柄コード:8698
銘柄名:マネックスG
最終約定日時:22年07月01日12時42分
約定単価(数量):
419.08(10)
概算金額(円):4,190
差出人: CONNECT
件名: 約定通知
送信日時: 2022/08/23 09:39
お客さまの下記ご注文が約定しました。
注文日時:22年08月23日09時38分
取引:普通取引 買付
銘柄コード:4188
銘柄名:三菱ケミカルグループ
最終約定日時:22年08月23日09時39分
約定単価(数量):
736.36(10)
概算金額(円):7,363
差出人: CONNECT
件名: 約定通知
送信日時: 2022/09/01 09:23
お客さまの下記ご注文が約定しました。
注文日時:22年09月01日09時22分
取引:普通取引 買付
銘柄コード:4188
銘柄名:三菱ケミカルグループ
最終約定日時:22年09月01日09時23分
約定単価(数量):
730.33(5)
概算金額(円):3,651
差出人: CONNECT
件名: 約定通知
送信日時: 2022/09/01 10:56
お客さまの下記ご注文が約定しました。
注文日時:22年09月01日10時55分
取引:普通取引 買付
銘柄コード:1375
銘柄名:雪国まいたけ
最終約定日時:22年09月01日10時56分
約定単価(数量):
1,029.12(1)
概算金額(円):1,029
差出人: CONNECT
件名: 約定通知
送信日時: 2022/09/21 14:44
お客さまの下記ご注文が約定しました。
注文日時:22年09月21日14時43分
取引:普通取引 買付
銘柄コード:4188
銘柄名:三菱ケミカルグループ
最終約定日時:22年09月21日14時44分
約定単価(数量):
713.44(5)
概算金額(円):3,567
差出人: CONNECT
件名: 約定通知
送信日時: 2022/09/22 12:35
お客さまの下記ご注文が約定しました。
注文日時:22年09月22日11時57分
取引:普通取引 買付
銘柄コード:4188
銘柄名:三菱ケミカルグループ
最終約定日時:22年09月22日12時35分
約定単価(数量):
709.63(5)
概算金額(円):3,548
差出人: CONNECT
件名: 約定通知
送信日時: 2022/09/28 12:51
お客さまの下記ご注文が約定しました。
注文日時:22年09月28日12時51分
取引:普通取引 買付
銘柄コード:4005
銘柄名:住友化学
最終約定日時:22年09月28日12時51分
約定単価(数量):
508.53(6)
概算金額(円):3,051
差出人: CONNECT
件名: 約定通知
送信日時: 2022/10/11 14:29
注文日時:22年10月11日14時28分
取引:普通取引 買付
銘柄コード:4005
銘柄名:住友化学
最終約定日時:22年10月11日14時29分
約定単価(数量):
501.49(4)
概算金額(円):2,005
下記銘柄がひな株となったのでStockPoint for CONNECTからCONNECTの一般口座に移管されました。
商品 | 銘柄コード | 銘柄名 | |||||
株式 | 22960 | 伊藤ハム米久HLDGS | |||||
株式 | 47550 | 楽天グループ |
StockPoint for CONNECTは、STOCK POINT㈱が運営する、ポイントを企業の株価などに連動させることで、ポイントのままで株式などの運用体験ができるポイント運用サービスです。 また、1株以上のポイントになった際は、CONNECTで証券口座をお持ちであれば、実際の株式と交換することもできます。
パソコンからもこちらは利用できます。
2022年4月7日
早速、StockPoint for CONNECTへポンタポイント1,961pointをチャージしてみました。
現在、106銘柄から選択できるそうです。
開設した目的は、ポイントサイトで貯めたポイントを効率よく株式投資できないかということ。
まずは、ポンタポイントを利用しましたが、いろいろ経由してStockPoint for CONNECTへチャージできるので実行していきます。
StockPoint for CONNECT のメリットとデメリットについての参考ページ
StockPoint for CONNECT
キャッシュポイントへチャージできるポイントは、
現状 Pontaポイント 永久不滅ポイント ドットマネー キャッシュポイント の4種類
CONNECT
対象ポイントは、dポイントの1種類
ポイントの交換方法
保有サイトのポイントの交換方法をまとめました。
dポイントがかなり有利です。
特にPexで運用しているポイントも順次満期がきたらdポイントに手数料なしで交換できます。
dポイントのみがCONNECTで使えます。
サイト名 | Pontaポイント | 永久不滅ポイント | ドットマネー | dポイント |
ポイントインカム | 〇手数料無料 | × | 〇手数料無料 | 〇手数料 〇ドットマネー経由 〇Gポイント経由手数料無料 |
ちょびリッチ | 〇手数料無料 | × | 〇手数料無料 | 〇手数料無料 |
ポイントタウン | 〇手数料無料 | × | 〇手数料無料 | 〇手数料無料 |
colleee | × | × | 〇手数料無料 | 〇ドットマネー経由 |
フルーツメール | 〇手数料 | × | 〇手数料 | 〇手数料 |
ワラウ | 〇手数料無料 | × | 〇手数料無料 | 〇手数料無料 |
Gポイント | 〇手数料無料 | × | × | 〇手数料無料 |
GetMoney | 〇手数料無料 | × | 〇手数料無料 | 〇手数料無料 |
げん玉 | × | × | × | 〇手数料 |
CMサイト | 〇手数料 | 〇手数料 | 〇手数料無料 | 〇手数料無料 |
NetMile | × | × | × | 〇手数料無料 |
NTTコム | × | × | × | 〇手数料無料 |
Qzoo | × | × | × | × |
サイバーパネル | × | × | × | × |
D style web | 〇ドットマネー経由 | × | 〇手数料無料 | 〇ドットマネー経由 |
CAPAT | × | × | × | × |
きかせて・net | × | × | × | × |
マクロミル | 〇Gポイント経由手数料無料 | × | × | 〇Gポイント経由手数料無料 |
Pex | 〇手数料 | × | × | 〇手数料無料 |
CONNECT取引ひな株手数料
ひな株(単元未満株式等の店頭取引)
お取引にあたっての手数料等
ひな株のお取引にあたっては、対価(購入対価・売却対価)のみを受払いいただき、手数料はいただきません。なお、購入対価は株価に一定のスプレッド(差額)を上乗せした価格、売却対価は株価から一定のスプレッド(差額)を差し引いた価格になります。
当社のスプレッド
原則、株価に0.5%を乗じた価格になります。
単元株数以上(100株以上)のお取引をされる場合
ひな株のスプレッド0.5%に対して、株式(現物取引)の手数料は0.033%です。そのため、ひな株で単元株数以上(100株以上)のお取引をされる場合、お客さまの支払金額/受取金額は、株式で取引された場合と比較して不利になりますのでご注意ください。